見出し画像

自分をアップデートする


こんにちは。久しぶりにnoteを更新します。
石黒遥希です。

映像のことを勉強し始めて、はや2年。
ずっとやりたかったドキュメンタリーを完成させることができました。

映像はこちら

言葉にできないような達成感というか、やりがいというか。
いつかやりたいな、と思っていることを実際に実現できることは少ないと思う。

映像の世界はすごく広くて、細かくて、情報収集能力、感情を読み取る能力も必要。
クライアントさんとは、ズレがないようにコミュニケーション能力も必要。

自分には足りてないことばかりだ!どうしよう!
と思って焦った時期もありましたが、少しずつでも良いから自分を変えていこうと、この2年間は必死でした。

生活も見直して、
私は何に時間を使っているのか?
その時間を使って何を得ているのか?
を考え直した。

・朝、10分でもいいから読書をしよう
・英会話を聴きながら朝の支度をしよう
・寝る前には今日一日の振り返りをして、明日の予定も確認する など
習慣として続けられる小さいルールをたくさん作った。

仕事に悩んでいたときに私を救ってくれた本

今の時代は大学に行くのは当たり前の世界で、高卒の私は東京に来てからは特に自分のスキルのなさに絶望したこともある。

学歴が・・・と思っていたときもあったけど、実はそうではない。
ただ自分が学ぼうとしていなかっただけで、甘かっただけなんだと気づいた。

仕事の相談にのってくれる先輩もいて、こうなりたいなと思えるような人が周りにたくさんいて。
周りにはすごく恵まれています。

道場のことも、柔術も、仕事も、しっかり向き合っていきたいと思います。

撮影してほしい!!という方がいたらDMお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?