マガジンのカバー画像

はるから日誌

14
オープン1周年を機に書き始めました。本屋を始めてうれしかったこと、難しさを感じたこと、今後のこと、いろいろと綴っていければと思っています。
運営しているクリエイター

#イベント

はるから日誌_10 駆け抜けた秋

こんにちは。はるから書店店主です。 この週末は下北沢・Bookshop Travellerで一日店主をしてきました。秋はたまに棚の補充をするくらいしか来ることが出来なかったので久しぶり。ここに居ると落ち着きます。 7月に一週間「食の本フェア」を開催したあと一ヶ月ほど本屋活動をお休みし(ありがたいことにその間も棚は動いていたけれど)、9月からはイベントへの出店を重ねました。まさに駆け抜けた秋! 9/3 Readin' Writin' BOOK STORE お座敷古本市 1

はるから日誌_06 たまがわBOOKフリマ

こんにちは。心をマッサージするような一冊をお届けする本屋「はるから書店 」です。 先日の日曜日、二子玉川駅ちかくの玉川高島屋S・Cでおこなわれた「たまがわBOOKフリマ」に参加しました。 ダンボール二箱に本を詰めて会場へ。よく晴れた青空で絶好のイベント日和。ガラガラと荷物を引っ張って歩いていると、ほかの出店者の方が「よろしくお願いします!」と声をかけてくれました。わくわく~~ 外はグングン気温が上がって暑くて暑くて、「今日、どうなることやら?」と思いましたが、会場は屋内、

はるから日誌_05 最近のはるから。お知らせも!

こんにちは。心をマッサージするような一冊をお届けする本屋「はるから書店 」です。 平日は会社員のワタクシ、年度末・年度始めとドタバタの日々を送っておりまして、日誌のことをすっかり放置していました。 6月に入り、少しずつ生活のリズムが掴めてきたので、また今月からぽつらぽつらと綴っていこうと思います。 ということで、今日のテーマは、この春のはるから! 1.はじめての読書会開催 4月に、第一回はるから読書会を開催しましました。 今回は【読書交換会】と名付け、一つのテーマ