見出し画像

ラジオ配信から離れてみて感じた3つのこと

こんにちは、はるいるです。

2020年5月に入り、
これまで続けていたラジオ配信を
一時離れてみることにしました。

理由は、

・インスタ、ブログに力を入れるため
・力を入れたい内容が、ラジオと不向きだったため
・心が病んでいたため

(いろいろ、迷いながら
生きている私でごめんなさい。)

ラジオから離れて感じた《芸能人×ラジオ》

たまにTwitterを開いたり、
ラジオアプリを開いたりしていたのですが、

#stay Home になってから、
芸能人の、
YouTube、インスタ、ラジオの
活動が凄くないですか?

「あの人も、この人も始めてる…」
といった具合に、

活動の幅が、
スタジオから、家の中に変化しましたね。

中でも驚いたのが、
今までSNSといえば、

・Twitter
・インスタ
・YouTube

だった気がするけど、
【ラジオ配信】が追加されてきた気がします。

(【音声配信】は、
これからもっと伸びそうだなーと
俯瞰してみてました。)

ラジオから離れて感じた《リモート配信の伸び代》

最近始まったサービス
リモート収録機能

私はまだ使えていませんが、
続々と利用者増えてきているようですねー。

やり方によっては、
色んな活動が幅を広げる気がしますが、
まだまだ難しいなぁ…と思ってしまうのが本音です。

難しい点
・誰と、どう言った方法でリモート収録に漕ぎ着けるか
・リスナーの為になる番組が作れるのか
・配信者同士のコミュニティが無いと難しいのでは?

《リモート収録》という機能においては、
【Radiotalk】が圧勝だなーと思います。

(stand.fmは、配信者×配信者のコミュニティ文化が無い為、
リモート収録を行うまでに準備が必要。
配信者×リスナーのコラボは、ライブ機能でいいしね。)

ラジオから離れて感じた《メンタルの重要性》

一番食らっていたのは、
「メンタル」です。。

詳しくは書きませんが、

・元気な声が出せない
・話したいことが浮かばない
・話したいネタを探すのがしんどい

”声” って、
表情がとても伝わりやすいから、
メンタルが弱っていると、まるで別人。

普通の生活を、普通に過ごしたいものですね…。

ご興味を持ってくださり、ありがとうございます( ;∀;) あなたのサポートが、私の笑顔に変わります…♡