見出し画像

Sunaoができるまで

去年(2019年)の9月から1点物を作ってきたけど、色んな人に来て欲しい服も作りたくなった。

そんな時に出会ったのが、イタリア製のこの生地。
この生地問屋さんには定番というものがなくって、その時買わないともう無くなっちゃう。だから出会いがとても貴重。今この時しか手に入れられない生地で、今しか作れない服を作る。

初めて見た瞬間に「うわー!可愛い!」と。
柔らかなアイボリーで、可愛い凹凸があって、2重で、ストレッチがあって、なかなか見ない生地で一目惚れ。

柔らかな優しい色が、気持ちも優しくしてくれたらいいな思い、Sunao(素直)と命名。この服を着た時は、色んなこと素直に伝えられたらいいなーと思って。
普段伝えられないこととか、正直な気持ちを。(私は、3月に母親と2人旅行の予定があり、その時に着ていこうと、そして色々話したいなと思っております。)

デザイン的には、
・布にある程度の厚みがあるので、ワンピースでもアウターでも着れるものに
・袖をリブにして、ワンピースではあまり見ない形に
・脇にスリット入れて、歩きやすく
・ステッチにウーリー糸を使って柔らかな印象に
・ウエストの絞りが、前から、横から、後ろからのスタイルを可愛くみせてくれる
というところが特徴。

この服をこれから販売するにあたって、なんだか自信がなくなっていたけど、インスタに載せるために自分で着て写真を撮ってたら、やっぱり可愛い!って元気にしてくれた。そんな勇気をくれる服でもあります。

誰かの喜びになりますように。


HARUCA shop
https://haruca-fashion.stores.jp/

HARUCA instagram
https://www.instagram.com/haruca.fashion/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?