見出し画像

9/14 トレンドNFT TOP5(open sea)

9/14のopen sea上のトレンドランキングTOP5について解説します。
このブログの趣旨については初回記事に記載しましたので参照してください。

1.9/14 ランキング5位 Wolf Game - Genesis Land

レトロな感じの世界観

■open seaの情報

初掲載日:2021/11/23
アイテム総数:20K
オーナー数:4.5K
トータルボリューム:6.8Keth
9/14現在のアベレージプライス:1.0317eth(前日比94%⤴️

https://opensea.io/collection/wolf-game-land

■Wolf Game - Genesis Landってなに?


wolf gameの土地なんだということはなんとなく理解出来ますよね。
じゃあそもそもwolf gameとはなんだ?となりますよね。
そちらに関しては日本語で解説されてらっしゃる方がおりましたので引用します。



こんなゲームが昨年ローンチされていたんですね。まだ界隈に入ったばかりだったので記憶していませんでした。

内容を簡単にまとめるとフルオンチェーンGAMEFiとしてかなりのハイリスク・ハイリワードだったのが、海外の有名投資家達によってバズった。
ということでしょうか。

フルオンチェーンゲームは最近ですとIsekai Sagaが話題になりましたね。

国内初フルオンチェーンゲームに興味がある方はコチラにopen seaのページ貼っておきます。

https://opensea.io/collection/isekai-battle

ではなぜ6月から購入可能だったにも関わらず、今急上昇したのか。
これは次のツイートを確認するとある程度推測できます。

どうやら昨日landのリビールがあったのではないかなと考えられます。
Q4からゲームが本格稼働とのことですから、もともと話題になっていたゲームの分期待上げが大きいのではないでしょうか。

ちなみにコチラのツイートをされてらっしゃるパウチの会さんはTLをみるに公式の情報を和訳してくださってるみたいなので興味ある方はぜひチェックしてみてください。

■まとめ

アベレージプライス約1ethと高額ですが、フロアプライスは0.3eth前後なのでそこまで高くないですね。恐らく土地の中にある資源等で値段が変わっているのではないかと思います。

これから正式稼働のゲームなので期待度はまだ上昇中といったところでしょうか。

2.9/14 ランキング4位 Genesis Box

シンプルだけど可愛らしい

■open seaの情報

初掲載日:2022/7/1
アイテム総数:24K
オーナー数:5.7K
トータルボリューム:1.9K eth
9/14現在のアベレージプライス:0.2659eth(前日比22%⤴️

https://opensea.io/collection/genesis-box

■Genesis Boxってなに?


可愛らしいアイコンのPJですが、テイストがみたことあるなあと思ったらDoodlesのPJの一つでした。
画像見たら「あ、見たことある!」となると思います。


可愛らしいけどフロア約7ethとお値段が可愛くない…笑

Doodlesはネタバレになりますが後ほど説明がありますので、まずはコチラのみの説明をします。

7/1にオークションで入札した方達に配られたBOXっぽい?
オークション会場が残っていたのでURLを貼っておきます。
計算してみると1つ0.5ethくらいで分配されている様に感じます。

コチラは本家の情報と合わさってしまいますが、昨日資金調達に成功しその影響でトレンド入りした模様

箱について詳しい情報お持ちな方はぜひコメントお願いします!
リビール等の情報は分からずでした…

■まとめ

もともと有名なPJで資金調達で安心感があり投資家の購入が進んだといったところでしょうか。
初期価格に戻るかどうかが一つポイントになりそうかなと思います。

3.9/14 ランキング3位 Dooplicator

あれ、見たことあるテイスト…?

■open seaの情報

初掲載日:2022/5/14
アイテム総数:9.4K
オーナー数:5.5K
トータルボリューム:10.5K eth
9/14現在のアベレージプライス:1.43eth(前日比11%⤴️

■Genesis Boxってなに?

コチラもDoodles PJの一つでした。それほど資金調達のニュースは大きいということですね。金額が金額でしたしね。
このNFTはDoodles所持者に対してエアドロされた模様です。
エアドロ1eth超えは羨ましい…

先ほど紹介しましたし、この後紹介するのでコチラに関してはあまり書くことがないです…笑

コチラもリビール等の情報お持ちでしたらぜひコメントお願いします!

■まとめ

このての大型PJに関しては筆者の感覚としては爆伸びする印象はないので(事実購入されているが大きな値動きはない)静観かなあと思っています。

4.9/14 ランキング2位 S4GENESIS

■open seaの情報

初掲載日:2022/9/13
アイテム総数:1.1K
オーナー数:398
トータルボリューム:19.7K sol
9/14現在のアベレージプライス:0.46eth(前日比263%⤴️

■S4GENESISってなに?


S4GENESISはsolanaチェーンのNFTです。最近solanaNFTも流行ってますよね。パッと見よくあるジェネラティブアートに感じますが実際はどうでしょうか。

ということで色々と調べてみた結果、まだ公式サイトもなければ公式Twitterもない様です。
そしてmagic edenでscamじゃないかというフラグがついています。
情報がないので購入は控えましょう。


4.9/14 ランキング1位 Doodles

■open seaの情報

初掲載日:2021/10/18
アイテム総数:10K
オーナー数:5.3K
トータルボリューム:148.5K eth
9/14現在のアベレージプライス:8.69eth(前日比3%⏬

■Doodlesってなに?

超大型PJなのでご存知の方も多いと思いますので詳しくは割愛致します。
簡単にツイートでまとめられている方がいましたのでそちらご参照ください。

■まとめ

78億円の資金調達に成功してのトレンド入りでしたね。ちなみに使い道はチームの人材確保を行うとのこと。

5.おわりに

本日は一つのPJから3つ+一つがscam疑惑ということであまり後乗り投資としては魅力的な日ではなかったですかね。
そんな日もあると感じながら本日はこれにて閉幕とさせていただきます。

最後まで読んでいただきありがとう御座いました!
ぜひ「フォロー」「スキ」「コメント」よろしくお願いします!
大変励みになります!

それではまた明日お会いしましょう!
バイバイ✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?