最近のこと。lifeword

何かと最近、本を手にするようになった。もともと読むのは好きだし、本屋巡りも好きだけど。(本屋の傾向や、流行りものもわかるし楽しい)
それに、液晶をずっと見てると目も疲れるし、ストレートネックの私にはかなりきつい。(最近職場に、レンジで温めるタイプの首・肩シートを持ち込んでいる私)
それに本読んでると、電車内でiPhoneをいじることが減るので、通信制限かかるのを防ぐこともできる。笑

そんなこんなで、本を読んでいる。

池上彰氏の、2013年の著作。
「情報を200%活かす 池上彰のニュースの学校」

なんとなく、気づいたら宗教だったり哲学だったり、目に見えないものが結構好きだったみたいで。
中東情勢についてちょっとふれられた一節がとても気になって、思わずメモった。

これをひたすら書いて、思いを巡らす中、
人の持つ”カラー”についてふと、思ったりした。
具体的にいえば、その人を示すキーワード。ライフワークならぬライフワードっていうの?

アメリカにいるあの子はデザイン、最近結婚した彼女はお花、あの子はミュージカル、スリランカ、あ、フィギュアスケートもキーワードかも。そんな具合に。

私は、特になにもなくて
ただ、ある人からすれば宗教学やって広告系入って、今Webってなにそれ、みたいに思われることもある。

自分は、何かを極めたりしたことはない。ちょこっとかいつまんで、ふらふらしていることで満足してしまっているんだろう。
ただの自己満足です。

分析したつもりで、仕事したつもりになってる。

そんな自分が、ちょうど1年そこそこまえにいじってた宗教学とか神仏系のことをゆるーくでも書いていたブログは、自分としては楽しんでやれてたよなぁと。

久々ログイン。 http://portfolio867.webcrow.jp/blog/
未完成ポートフォリオ、どうにかせねば。汗

やっぱり文化とか、宗教とか そういうもの
好きなんだよなぁ。
だからかね、島文化とか海や山とかお茶とか、以前にもまして、どんどん好きになってるんだ。

緑茶(やはりなじむ深い狭山茶推し)も好きだけど、マサラチャイ(pranachai推し)も好きだし、珈琲(glicthさんのパナマ美味しかった・・・)も、ミルクティもすき。
最近は、甘酒に豆乳入れたり。あ、ほうじ茶も好き。(倉敷の美観地区のお茶屋さん、さいこー)

引退後なのか、いつだけわからないけれど
そんな自分の好きなものに囲まれたお店はじめるのもいいなぁと妄想。

話題が散漫したかんじはするけれど、
好きなもの life-wordの話でした。


1年半前くらい、lineスタンプ作りやってみよーと思って絵を描いてたんだけど、すっかり放置していたので、もう一度チャレンジしてみようかな。
(スタンプ、最近使わないけど


そういえば、学生時代から
公共図書館によく足を運ぶのだけれど、気づいたら利用者カードがたまってまして。

地元の入間、所沢、青梅、学生時代~今までの行動区域である、品川区、中央区、千代田区、そして文京区。7枚もカードある。笑

個人的に、品川区・千代田区の所蔵が好き。このあいだ、文京区・小石川図書館に行ったのだけれど、中2階、中3階の書庫とか手を伸ばせば届きそうな低さの添乗で、なんだかダンジョン巡っているようでとても楽しかった。
レコードルームなんかもあるようなので、もっといろいろ遊び倒したいと思う。

利用者カードは持っていないけど、武蔵野プレイス、素敵だったなぁ・・・
金沢の21世紀美術館を思い出す。

(写真は、こちらのサイト様から) http://kwhg.co.jp/?page_id=25


ここ作ってる kwhg architects co.ltd. さんのお仕事、すごく素敵・・・

ご覧頂きありがとうございます!この記事が何かのお役にたてたら幸いです。頂いたサポートは他の有料note閲覧や書籍代に使用させていただきたく!!