中国 丹巴

甘孜から丹巴に向かいます。
丹巴はガイドブック曰く「The Most Beautiful Village in China」だ
そうです。 ギャロンチベット族と呼ばれる人々の地域です。

相変わらずのバス移動です。
今回の乗客は4人でした。今まではほぼ満席だったのですが、
この路線は人気が無い様です。

移動ではちゃんと事故があって渋滞します。
後ろのトラックが脱輪を見事引張りあげてました。
なかなかおみごとです。これをしろって言われると難しいですね。

丹巴の街に到着です。
中央に川が流れており、日本の温泉街のような雰囲気を醸し出してます。
田舎街なのですが、開発が進んでいるようで、結構大きなホテルがあります。

丹巴は塔とかわいいお家が有名です。

隅部に立上りを設けて独特に意匠をしています。

タルチョ+お家。

川を渡って塔を目指します。
正直渡りだしてから、となりの車用の橋から渡ればよかったと思いました。

道を牛がふさいでいます。
刺激しないように通り抜けます。

塔の下まで到着です。

塔からの塔ビューです。
見学は20元ですが、100元札しかなかったら16元にまけてくれました。

まちに降りてきました。
夕方、町ではみんなで踊ります。
おじさん、おばさんも皆さんです。

街のお犬。

別の場所でも踊っています。
民族衣装がかわいいですね。ここは美人谷と呼ばれてそうです。
丹巴から成都に帰って東チベット方面の旅行は終了です。
成都で休憩してから次の目的地に移動です。
カム地方は日本では経験できない景色にあふれていて、
現地に来ないと見れないものが見れましたね。
但し、バス移動がほんとに長時間で早朝スタートなのがしんどい。
しかし、もう少し前はもっと大変だったようで、良くはなっているようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?