The Nights

Aviciiのこの曲の、Live a life you will remember.という一節が好きだ。

今日のインターンの一ヶ月の振り返りで感傷の波が押し寄せて、久々に思いの丈を綴りたくなった。

これからは、私の人生についてnoteで少しずつブレイクダウンして行く

小中高

私は実はギリギリまで情報を吟味し、選択肢を広げておくタイプだ。
意思決定には常に慎重で、それは普段の生活や恋愛においても現れている(私をよく知る人評)

高校の文理選択、親の希望もあり、2年の時実は潰しのきく理系に進んでいた。
しかし私は本の虫で、根っからの文系少女。
物理なんかからっきしで、20点の最下位をとったこともあった。
文系に戻って心からホッとしたのを覚えている。

学部を選ぶ時期になり、すごく迷った。先生に抽象的なイメージを伝えて聞きまくり、学部も検索しまくった。
最終的に、校長先生の集会でオススメされた『裸でも生きる』というバングラディシュの話に、ビジネスに無限の可能性を感じ、具体的なやりたいことはないけど、自分の価値観を生かしてそんな風に世界を変えたい、変えたい人の助けになりたい。と思い、経営を専攻することに決めた。ふわっと絞りきらないまま飛び込んでいるのだ。でも今でも高校で決め切る必要はないと思っている。多分私は必要最低限の選択をしっかりしてきている。
まあ本が大好きなので、友達はみんな私が文学部へ行くと思っていたけど笑
ここで自分の人生をしっかり見つめなおしたこと、分析したこと、慎重な判断をしたおかげで、大学の勉強や活動がすごく楽しい。間違ってなかったし、過去の自分に感謝している。

ここからは余談だけど、受験では勉強なんて全くしていなくて、私立の偏差値40ほどの学校でもD判定だったのに、親に国公立に行けと言われて、先生も目が点になっていた。逆に覚悟が決まった私は毎日、東大志望の子の隣で、冬に10度を切ろうとも、職員室前でベタ張りで8ヶ月ほどみっちり勉強した。最終的に国語は勉強しなくても雰囲気で9割いけるし(多分前世は平安時代笑)英語は校内ビリ2からセンター20位以内になり掲示され、理科も社会もセンター90とって、先生に「リアルビリギャル」「お前が一番成長した」と言われた。これは私の成功体験。せっかく、死ぬほど頑張ったので、英語は是非とも使えるようになりたい。
なんで伸びたのか、先生曰く『地頭がいいのと、国語が得意な読解力でこんなに伸びた』そうだ。

私は小学生の頃から本が大好きで、小学生で一日にハリーポッター2冊読んだり、哲学書読んでみたりしたし、人に話しかけられても全く気づかなくて友達が呆れるくらいだった。親にも本を読みすぎと怒られた。
しかしそこが今の自分を支えているのだ、読んだ内容ももちろんだけど「本を読む習慣」によって集中力や読解力、頭が鍛えられていたのだと思うと、本当に読書をしていてよかったと思う。私の恩師も、それ以来私が勉強している隣に子供を連れてきて、読書をさせていた。笑

国語の古文が得意だったのも、歴史漫画は全部読んだから、時代の背景知識、人の心情が全部頭に入ってただけなんだ。あとは推測するだけ。

私は読書って、自分に投げられたジャンプボールだと思っている。いつのまにか前は無理だった本が読めるようになっているでしょ?あれって知識や感情がそのレベルまで溜まったってことだと思うんだ。
本当に読書って教養をつけるし、素敵ですね。


中高生らしいことを書いておくと、部活を通して、先輩関係や、集団行動が知れるのってすごいよかったなって。ゴリゴリ体育系だから体力もついたし。先生に歯向かったりもしたなあ。もう大人な対応できるけどね。
あとはやんちゃでアホで明るいしか取り柄がない野生児なのに、なぜかもてた。未だに辛かったら電話とかみんなで遊びに行ったり、良くしてくれて、いい出会いだったなって思うと同時に、中高生の恋愛って綺麗だなあって。はるは太陽みたいって言われたのが今までで一番嬉しかった言葉。めちゃくちゃピュアだったし、意思決定は慎重なので『恋愛は高校生になってから!』て思ってた。高校の人は2年半続いて、かなり名物コンビで、話したことない人からも最近どうなの?なんて言われるくらいだった。合わなかったのはだらしなさと、会話の引き出しの少なさかな。今思うと、恋愛って何が自分は好きで嫌いな価値観なのか学ぶ材料になるから、もっと奔放になってもよかったかなって思う。笑

今の高校生って情報感度がとても高い。
自分もその世界を知ってれば、もっと外に出てれば、、、ってたまに思う。でも、自分なりに精一杯やったし、これはある意味運命なんだと思うし、これもこれで満足。
ただ、同じ轍を踏まないよう、常に広い視野を持っていたいし、アンテナを張っていたい。
短い命を燃やし切りたい。Aviciiのように。

Live a life you will remember.