はるちゃんのスペシャルウィーク置き場(随時更新)

個体が残ってるやつのみ羅列していく個人用note

2022(2021は消え去った+そもそも作ってない事のが多い)

アリエス(中山2000)

下に一番星。距離Sの個体がいつまでたっても出来なかったので泣きの距離A。この時はまだそこまでガチガチにプレイしてたわけでもなかった。

タウラス(東京2400)

メイクラの中では会心の出来。当時この精度で根性育成できてた人があまりに少なかったので勝ちまくりだった。

ジェミニ(東京1600)は喪失してたので割愛

キャンサー(阪神2200)

切れ者+スキル群最強すぎて距離S個体が全然かなわなかったやつ。マジでマイルSを呪ってました。

レオ(中山1200)

フラワータイキの相性がゴミすぎる割にはは頑張ったやつ。メイクラはマイルをBにはしとかないとストレスしかたまらないので魔改造泣かせだった。、

ヴァルゴ(大井ダート2000)は未作成

ライブラ(阪神1600)

グラライ1作目。正直手持ちがカスだったので強い個体が作れなかったこと、グラライのシステムが苦手すぎて普通程度の個体しか作れなかったのが悲しい。結構因子に打開策入れたのに取れなくて泣いてた。

スコーピオ(京都2200)

逃げがいない関係で追込にした方が優位に働くと思い追込。結果それなりに勝ったが追込クリオがクソ強くて無理でした。

サジタリウス(中山2500)

実質初めてのスペTier1のレギュ。めちゃくちゃ個体作ったがスタ根性のラインが満たせてて最高速が強めの子を採用した。地味に初めてufスペちゃんを出せたので満足している。

2023

カプリコーン(中京1200)

グラライの会心の出来。対人大会とかでも結果を出せてろくな固体を作れていなかったグラライ期に足跡を残せるような子だった。賢すぎて前に行きまくるのでつぼみ欲しーって何回言ったか覚えてない。

アクエリアス(東京ダート1600)は未作成なので割愛

ピスケス(中山2000)

グラマス初回。この時はまだタキオンを持っていなかったため(後に交換)まだサポが弱く強く育成できなくて無念だった。出来が弱いのであまり勝ててもない。ごめんなさい。

アリエス(京都3200)

女神襲来後の星座チャンミ最終回。対人とかでもかなり結果を出せたので誇りを持って強いと言えるスペちゃんになった。前回が弱すぎたので今回から強くなった固有を実感出来た。どうせならueにしたかったねぇ…

東京2400LoH

初のLoHに向けたスペちゃん。環境的に追込の方が通りが良さそうなので追込。前回に引き続きかなり強めの個体ができて満足。


東京1600mile

直線系allLostで涙止まらない🥲
補正的に育成があまりにしんどいので納得は行かないがこれになりそう。この環境は競合相手が強すぎて詰めても勝率が上がらないのが悲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?