わいわいDTMers雑談スレッド
なんでもかんでも雑談OKなスレッドです。ご自由に書き込んでくださいね!
■なにをするサークルか 自分の作品を紹介して、聴いてもらって評価してもらったり、作編曲・DTMに関する交流の場にしたいと考えています。また、希望者には作編曲のオンラインレッスンも。 ■活動方針や頻度 通常は参加メンバーの自作品を公開し聴いてもらったりする場ですが、たまにZoom交流会、コロナ収束後は、スタジオ勉強会、DTMer飲み会なども企画検討する予定です。 ■どんな人に来てほしいか 作編曲をしている人(クリエイター)が自分の作品を聴いてもらって評価コメントをもらいたい人、これから作編曲をしていきたい人、作編曲を勉強したい人。アマチュアからプロまで大歓迎! ■どのように参加してほしいか 交流を通じて、お互いに刺激しあい作品の向上をはかるために、お互いを批判するのでは無く、良いところを褒め合うような気持ちで参加してほしいです。 〜現在の活動状況〜 2021年、4人のクリエイターで文化庁の「文化芸術活動継続事業」の一環で和楽器を用いた楽曲の創作を行いました。 参加特典:Audiostock社のCo-Writing Studioを使用して、楽曲をシェアしあったりできます。
本サークル全てに参加できます