赤青マジック

アドバンス、今日はマジック。

デッキリスト

次元は大体ブラフ

色配分
色  枚数 ()内は単色枚数
赤  23(11)
青  26(14)
黒  1(1)
白  1(1)
単色 27
多色 12

性質分類(初動、受けなど)
初動(小型チェンジ元) 15枚
受け(条件付き込み) 10枚
ツインパクト 12枚
手札が増える可能性のあるカード 5枚

採用理由

ヒメカット/蛙の子×4
上面は軽量チェンジ元になるマジックフレンドバースト持ち。
序盤に置いておくだけでもチェンジ元になるが、このカードの特徴は強力なマジックフレンドバースト。2コストで相手エレメントを2つどかすことができるため、ブロッカーや邪魔なカードをどかすことができ、カクメイジンの効果をほぼ確実に通すことができる。
軽量クリーチャーとしても、除去札としても使えるので4枚必須。

アクアヴィブラート×4
1ドローがついている小型クリーチャー。
手札を失わないため、序盤の手札枚数がギリギリなこのデッキにおいて最も強いチェンジ元であることは間違いない。
軽量クリーチャーであるところ、1ドローがついているところでかなり評価が高いので4枚確定。

ハンドシーカー/このチューン×3
メガラストバーストを持つ小型マジック。
上は2コスのマジックとして使える。が、このカードはメガラストバーストを持つ。離れた際に下面のドローが使える。革命チェンジで入れ替わった際にドローを使うことで、カラクリバーシからうつ呪文を探すことができる。
軽量マジックではあるが、革命チェンジがない際の役割がブロッカーと下面のドロー程度なので3枚。2コストが大事と思うなら4枚目も採用価値アリ。

同期の妖精
/ドキドキ×2
上面は強制選択にメガラストバーストを持ち、下面はトリガー持ちのドローにバウンスができる。
上面はGストライクや単体除去を吸うことができるため、簡易的なトリガーケアに使うことができる。また、除去されることで下面を使うことができる
下面は主に上のメガラストバーストから使う。除去してきたクリーチャーを戻しつつドローまでできる。
軽量のトリガーケアや受けとして活躍するが、マジックではないため2枚。
3枚までは採用価値アリ。

ブルース/迷いはない×1
下の蘇生呪文を使うように投入。禁断の封印やテスタロッサなどで捨てた
小型クリーチャーを蘇生することができる。ファイアでは触れられない
カードに触れられる。また、アウトレイジなのでテスタロッサで捨てることができる。
上面があまりにも腐ることが多いこと、赤でも青でもないこと、何回も使うようなカードでもないので1枚。2枚までは採用価値アリ。

ストリーミングシェイパー
大量ドローが狙える殿堂カード。
革命チェンジ先や小型マジックなどを大量に持ってくるほか、ブルースなどの墓地から使うことが多いカードは墓地に送ることができる。
公開領域のカードを増やしつつドローも狙えるカードのため確定。

単騎マグナム
出すだけでクリーチャートリガーを丸ごと封殺できるカード。
ファイアや迷いはないから出すことができるため簡単にトリガーケアが
できる。また、ファイナルストップと合わせることでほぼ完全ロックが
でき、同期がいる場合はGストライクもできるようになる。
トリガーケアが簡単に行えるので確定。

パーフェクトファイア×4
アンタップ付与や小型のばらまきなど攻撃的な要素を多く持つ呪文。
カラクリバーシをアンタップさせカクメイジンにつなげる、カクメイジンの横に殴れるクリーチャーを置く、単純な2体展開などこのデッキでは多くの役割を持つカード。
キルをとるために必須なカードであるため、4枚確定。

フレミングテスタロッサ×4
SAを持ちつつ手札交換のできるマジック。
SAを持つストップに革命チェンジにつながり、手札交換により攻撃中の
ファイアで出しても強いカードとなっている。
数少ない純SAであり、革命チェンジ元にもなるので4枚。2コスが大事と
かんがえる人は1枚減らしてもいい。

コールドフレイム×4
ドローや小型の展開、攻撃ブロック抑制ができる条件付きでトリガーになるカード。
ドローを2回使うことで手札を1枚増やしながらコンボパーツを拾うことが
できたり、攻撃ブロック抑制でブロッカーを止めたりなど器用なカードで
あり、受けの薄いこのデッキのトリガーにもなる。
多色だが、自分ターン、相手ターン問わずに仕事があるカードなので
4枚確定。

ファイナルストップ
呪文を封じることができる呪文。
4コストなためカクメイジンから使うことが前提になるが、単騎ではケア
できない呪文をケアできたり、相手の呪文からスタートする動きを止める
ことができるようになり、ある程度の溜めをする際に使うことができる。
色や種族などが活かせないところを考えて1枚。

Napo獅子-Vi無粋×2
マジックがほかにあれば4マナになり、下面で小型を焼ける中級マジック。
カラクリバーシを経由せずにカクメイジンになれるため、カラクリバーシが除去される心配なく革命チェンジできる。また手札交換がついており、カクメイジンで打ちたい呪文を墓地に落としながら革命チェンジができる無駄が少ないカード。
下面では2コスト以下のエレメントを丸ごと焼けるため、キャディビートルなどのメタクリーチャーなどを焼くことができる。
単色であり優秀な中級チェンジ元だが、低コストでチェンジを繰り返すこのデッキでは重いため2枚のみ採用。

カラクリバーシ×4
GS持ちで、SAや革命チェンジを持つ3以下の呪文を打てる中級
マジック。
低コストからチェンジして、ファイアでアンタップからのカクメイジンに
つながるカード。
中級マジックとしてもチェンジの中継ぎにも様々な用途があるので4枚必須

カクメイジン×4
革命チェンジを持つ、全軍SA化に呪文を打つことができるカード。
このカードにつなぐことがこのデッキの全てであり、このカードにつないでしまえば基本的にキルをとれるようになるので4枚確定。

ドキンダムX
コマンドを6回出すことで裏返り、相手全軍に封印をつけることができる
禁断。
コマンドは2枚しかないが何回も出すため封印が外れやすいほか、封印は
外すと墓地に行くのでカクメイジンで打てる呪文が増えたり、迷いはないの蘇生先が増えたりもする。
禁断開放しても封印されている状態でも役割があるため確定。

超次元は語ることが少ないので割愛。大体ブラフでドギラゴンXは使います

デッキの動き

小型マジックから中級マジックを投げ、さらなる革命チェンジでカクメイ
ジンにつなぐ。
終わり。

デッキ概要

3ターン目からチェンジを繰り返すことで最速3キルも狙え、ドロー手段が
豊富なため手札にカードをそろえやすい。4ターン目になればカクメイジンによる呪文の連打と単騎やファイナルストップなどのロックを絡めた打点
作りができるようにもなっており、物量とロックで過剰な打点を生成できる
また受けも、自分ターンでも強いカードが受けにもなれるカードなため、
無理矢理入れているわけでもないため腐るカードがかなり少ないのが特徴。

終わりに

もうここまで丁寧にはやらん。
ここまで見てくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?