見出し画像

2022.12.12~12.16 振り返り

◆今週の1枚図◆


ユロ円
ポン円
ドル円

やらない詐欺師です(^▽^;)
今週は、建値乙が多かったです。
ドル円で獲れましたが、どちらもフライングエントリ―で、ドル円のスプに助けられたラッキー勝ちだったと思います。

◆12.12(月)◆

《リアトレ①》

ユロ円ロング
執行足15M

半分は利確できましたが、残りは建値決済となりました。
狩られてから再度上昇していきました。
SLを動かすタイミングむずかしい。
値幅を獲るトレードをしていないので、SLを動かすよりも、ポコさん推奨の「D3-3上抜け確定」で決済するのがいいのかも。

《リアトレ②》

ポン円ロング
執行足1M

このトレードもSLを動かして失敗したトレード。

《エアトレ》

ポン円ロング
執行足5M

今、検証中の「±1σB+ピヨ」が出現していたので、エアトレしてみました。
切り下げ線4点ブレイクでのエントリーでもありました。

◆12.13(火)◆

《リアトレ》

ポン円ショート
執行足1M

1:1で利確しようと考えていましたが利確できず、建値で逃げたトレード。

《エアトレ》

ポン円ショート
執行足15M

指標トレをエアトレしてみました。
どうにか、ここならエントリーできるかなというポイントです。
リアルで見ていたら、入れないだろうなと思います(^▽^;)

◆12.14(水)◆

《リアトレ①》

ドル円ショート
執行足30M

切り上げ線4点目ブレイクでエントリーしましたが茹でられて撤退。
25MAも抜けていないのにフライングエントリーしてしまいました。

《リアトレ②》

ドル円ショート
執行足30M

①の撤退後、入り直しました。
19:00の大下降で無事、利確することができました。
今まで指を咥えて見ていたような下降を獲ることができました。
実は、朝から30Mで25MAに当たって落ちないかなと狙っていました。

《エアトレ》

ポン円ショート
執行足1M

検証中の「±1σB+ピヨ」が出現していたので、エアトレしてみました。

◆12.15(木)◆

《エアトレ①》

ポンドルショート
執行足1M

ポンドルでチャンスが来ていたみたいでしたが、乗れなかったのでエアトレ。
ココトレとポコニカルの両方できたかと思います。
ココトレは10pips未満なので、出口はポコニカルがいいかな。

《エアトレ②》

ポンドルショート
執行足1M

-2σB+ピヨが出現していたのでエアトレ。
やはり、-1σ+ピヨより破壊力あると感じました。

◆12.16(金)◆

《リアトレ》

ドル円ショート
執行足5M

またまたフライングエントリーでのドル円スプの恩恵を受けたラッキー勝ち。
ポン円を選んでいた方が、遥かにキレイな形でストン落ちでした。
痛恨の選択通貨ミス。
先週のポコさん勉強会動画のタイトル教訓を生かせず(>_<)

《エアトレ①》

ポン円ショート
執行足15M

余計なポジションを保有していたがための機会損失か。
D25MAを抜けても、D3-3を上抜けてないんですよね(^▽^;)
こんなおいしい場面を見逃すとは(~_~;)

《エアトレ②》

ドル円ショート
執行足1H

大妄想エアトレード。

【あとがき】

来週こそ、やらない詐欺師をやめます。

自分の引いたラインを信用できるようになりたいので、nori勉を始めました。
コツコツ続けていきます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?