マガジンのカバー画像

とある鍼灸師のウラ話

14
わたしは、2012年にはり・きゅう師の資格をとりました。 思うところがあったので、はり・きゅう治療に関しての内容をわたしの経験を含めていろいろ書いていきます。 【注意】 このマ…
はり・きゅう治療に興味があったり、自分の健康に興味があったり、今後、はり・きゅう治療を受ける予定が…
¥1,000
運営しているクリエイター

#お灸

【危険?】お灸のけむりは・・・

こんにちは。とある鍼灸師です。 お灸を受けられたことがある方はいるでしょうか? なかには、お灸のけむりが嫌という方もいれば、けむりがいい匂いと感じる方もいるでしょう。 また、匂いが服につくから嫌いという方もいるでしょう。 わたしが学生の時にこんな話を耳にしたことがあります。 『お灸のけむりには、発がん性がある』と・・・ もしこれが本当であれば、お灸をやると患者さまにも鍼灸師にもデメリットがあるなということになります。 そこで、実際にもぐさの原料であるヨモギについ