経穴の暗記テクニック ~ 361穴すべて覚えられます ~
こんにちは!鍼灸師ちはるです🐼💖
詳しいプロフィールは、こちらをご覧ください。
数年前、鍼灸学生時代に自作した鍼灸国試対策用の資料を公開しています。(2022年春に国試合格🌸)
どの資料も、A4サイズで壁に貼れる暗記にピッタリの資料です。
沢山の方のお役に立てたら嬉しいです😆
※「経穴(ツボ)覚えたい!」「東洋医学に興味ある」方にもおすすめです✨
(以下は、鍼灸学校3年生だったときの公開時の文章です)
鍼灸学校に入学して、まず驚いたこと。
「え!暗記ばっかりやん!東洋医学の神秘みたいなやつ、学べるんちゃうかったん!!!」
解剖も経穴も公衆衛生も、とにかく授業の大半が暗記だらけ。
中でも、経穴名と部位を361穴すべて覚えなければいけないと知った時は血の気が引きました😨(実際は奇穴や神経などもあるので、もっと覚えないといけなかった)
「アラフォーやで。何十年かぶりの学校生活やで。無理や~」
と思ったことを、今でも鮮明に覚えています。
でも、馬鹿高い学費を払って入学したし、もう後がない。
真面目に勉強しますが、そもそも手書きでノートを取ることすら苦痛。
参考書やネットなどで、資料を探しますが、
「なんか、ビミョーに求めてるものと違うねん。ぱっと見れて、壁に貼れるやつがいいねん」
そう、私は何でも壁に貼る女。
TVのディレクター時代も、編集室の壁は資料で埋め尽くされ、サイコパス感満載でした。(でも、ファイルから資料を探すよりも、仕事の効率が断然上がりました。)
で、経穴ですよ。
「量多すぎ!見たことない漢字だらけ!要穴ってなんやねん!」と、焦りまくった末に作り始めたのが、オリジナルの経穴資料です。
教科書「新版 経絡経穴概論第2版」に沿って、エクセルで自作。
これがねー、便利なんですよ。
「あれなんやっけ?」と思ったときに、瞬時に見られる有難さ。
教科書やツボ単を本棚から取り出して、ページ探すのって、結構大変じゃないですか。
でも、この一覧表を勉強机の横洗面所などに貼っておくと、いつでも簡単に確認できます。
そのおかげで1、2年生の経穴は、ほぼ100点💮
ただ、作るのはめっちゃ大変でした。
地道な作業の繰り返し。
なので、資料配布は有料にさせてくださいm(_ _)m
資料をご希望の方は、500円で購入できます。
ワンコインで、経穴の暗記がめっちゃ楽になりますよ。
361穴が要穴なども含めて全て一覧になっています。
A4サイズで3枚のPDFです。
ありがとうございます🐼いただいたサポート代は、治療院めぐりや、勉強会参加費に充てさせていただきます。