元野球選手

YouTubeばっかり見ている。
テレビも無いし音楽も聴かないしお金もないし、無闇に人を誘うのも憚られるし、もうそうなるとYouTubeを見るしかない。

野球が好きなので最近増えてる野球選手のYouTubeをたくさん見る。
元日ハム、阪神の片岡とか、元中日の川上憲伸とか、デーブ大久保とか、それ以外にも野球関係の番組が上がっていたら結構見る。

別に野球選手やからトークのうまさとか、ボケの面白さはそんなに求めてないから全然楽しく見れるけど、最近元近鉄の金村さんが出てる番組を見てたら、明らかに他の野球選手とトークレベルが違う事に気づいてしまってそれからほかの人のがつまらなく感じるようになってしまった。

僕は大阪出身なので、関西の番組に特にたくさん出ていた金村さんは昔から知っているし面白いのも知ってたけど、昔テレビで見てるときとかはそんなに立て続けに元野球選手のトークを見ることが無かったから気づかんかったけど明らかにレベルが違う!!

エピソードの強さ、声のデかさ、テンポ、マジで芸人くらい面白い。

デーブ大久保とか板東英二も、僕が物心ついた頃には既に野球は引退しててタレントとして出てて、トークが上手な人というイメージやったけど、明らかにレベルが違う。

何ならデーブ大久保のYouTubeは僕はあんまりおもんない。元野球選手の中ではトークうまくて、でも芸人とかと比べたら明らかに劣ってて、でも野球選手の中では喋れる自覚もあるし、テレビとかでMCのお陰とかでウケてきたのを自分のスキルと思い込んでるからアシスタントの女の子に全然おもんないボケがんがん言うし、何なら「ちゃんと返してくれよー」みたいな自分がトークちゃんと出来てる感じでふるまうし、いっちゃんきつい。

ただ金村さんはまじでトークうまい。
面白い。自分より野球選手として明らかに格上の人が来ても全く気をつかわない。引退したら野球のうまさなんか関係あるかえ!みたいに爆笑とりまくる。すごい。

そんなことを考えてたらむかーし10年前くらいのテレビ番組に清原と元木が出てて、元木が笑いとってる中、親玉の清原は全然うまくトーク出来なくて、でも清原くらい 偉大な選手ならそれでええのに、焦ったのか大勢ゲストがいる中意味わからんタイミングで元木に向かって「くさっ。元木お前屁こいたんちゃうか?」とうっすいうっすい、それこそ中学生の野球部が部室でやるみたいなボケしてました。

元木とか金村さんはトーク頑張らなあかんけど、清原とかは大丈夫やで!!おるだけでええねんで!!

ホームランは525本打ったけど注射は何本くらい射ったのかな(*^^*)

売れてません。 お金がありません。 内容が無い適当な事をだらだら書くと思いますが支援してくれたらうれぴよです(*^^*)