見出し画像

「そろそろ施行されるので」デュエマ殿堂発表総括

※こういうものを書くのは初めてです。大目に見てください。

 8月6日。デュエルマスターズの殿堂発表が行われました。まともにデッキを回さずにこれを迎えたのは初めてでした。なので今の環境デッキを調べることから始めました。そしたらよく分からないデッキが暴れていることにも気づきましたが、その時の僕は「墓地退化強いなぁ」という感想しか出てきませんでした。何故。本当に何故。
そんなわけで殿堂総括、始めます。

今回規制がかかったのはこちらとプレミアム殿堂1枚。(プレ殿は後述)
 これを見た時の感想ですが、バルカディアNEXは殿堂されて妥当だと思いました。

あと、スコーラーにはかかりませんでしたが、ド・リュミーズにはかかりました。まぁ冷静に考えたら2枚魔道具捨てたらタダで3ドローなので、実質どこかの呪文と同じようなことしていますからね。一体誰のことなんでしょうね。

グルメ墓地ソでは、グルメジャイアントさんと巨大設計図がかかってしまいました。

こちらは妥当な気がします。最近強かったですからね。ただツインパクトの方をかけたことにはびっくりました。ツインパクトの方をかけたことによって普通の巨大設計図唱える→ツインパクトの方を回収する→それを使ってまた唱える というコンボが出来なくなります。公式さんはかなり強気に行ったと思います。賞賛しましょう。
しかし、GODにも被害を被ったのは悲しいですね。完全にとばっちりを受けました。

こちらが殿堂入りの総括になります。次はプレミアム殿堂総括をさせていただきます。

プレミアム殿堂は1枚。

なんとバトライ刃でした。確かにクッッッッソ強かったんですけど、今かけるのか…?とも思っていたのでとてもびっくりしました。
どうやら新シリーズではドラゴンが大活躍、そしてスーパーデッキではモルトをピックアップしているらしいので今かけざるを得なかったのかなぁ…?と思いました。確かにバトライ刃はドラゴンが出る度に強化されるので仕方ないことなのかもしれませんね。バトライ刃はよく使っていたので悲しいです。ありがとうございました。さらば、バトライ刃。

こちらがプレミアム殿堂総括でした。

そろそろ力尽きそうですが、プレミアム殿堂コンビの総括に入ります。

妥当。どちらかだけをかけずにコンビという形でかけたのは素晴らしいと思います。ここでJOの殿堂入りさせただけでは意味ないし、モモキングダム殿堂入りでもそこじゃない感。それをやらずに、コンビ殿堂かけたことに関しては公式さんを賞賛せざるを得ません。素晴らしいです。モモキングダムはシンプルに使いましょう、ユニバース退化で。

以上が、殿堂総括になります。色々大変でした。これからの環境がすごく楽しみになりそうな気がします。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?