見出し画像

量子コンピュータの「量子」と「シュレーディンガーの猫」

量子コンピュータの『量子』って何?



こんにちは。
株式会社enpathieという、AIと量子コンピュータ活用を目的とした会社を経営しております。


「量子コンピュータ」


言葉は覚えがあっても、その実『何が出来るものなのか?』をご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?


先日、神奈川に日本で1台目、世界では2台目の『量子コンピュータ』が置かれたり

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.techcrunch.com/2021/03/24/ibm-quantum-system-one-tokyo-university/amp/


菅首相とバイデン大統領の日米会談で
『量子技術の発展を早急に進めましょう』

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC293EF0Z20C21A4000000/

という旨のやり取りがあったり、もはや量子技術とはHOTな最先端分野です。




まず、予めお伝えしておきますが

めちゃくちゃ難しい、
めちゃくちゃ専門的な、

量子コンピュータの話が聞きたい方は回れ右でお願いします。

この記事は、

『量子コンピュータって名前は聞いた事あるけど結局何なの?』
『別に興味がある訳じゃないけど、とりあえず軽く知っておきたい』

な、フワッとしたご要望にお答えできる記事にしてます。


詳し〜〜〜い記事は、頭の良い方が沢山書いてるので、私はとにかく『とりあえず』『楽しく』にお答えする記事を目指して参りますのでよろしくお願いします。








量子コンピュータってどんな見た目?


さて、初めて量子コンピュータの中身を見た私の感想。それは…
『原子力装置みたい』でした笑

画像1

量子コンピュータ


画像2

原子力装置(刈羽村原子力発電所 展示物)


余談ですが、私は原子力発電所も好きで原発ツアーにも参加したことがありまして
そこで見た模型にソックリだなー、って思ったのですよ

派手さは全然違いますが🤣





『量子』という言葉も全く一般的で無いと思いますが、そこにコンピュータ。




その語源の元になっている「量子力学」は、かの有名なアインシュタインの相対性理論で有名ですが

その「量子力学」を元に設計されたのが

「量子コンピュータ」

であり、
世の中のかつて『不可能』と言われた、
様々な限界突破の可能性を秘めたトンデモナイ物体だったりします。



そしてそして
なんと、最近弊社はカナダ大使館の方と繋がる機会があり、大使館を通して様々な海外の量子コンピュータの研究企業とお話する機会がありました。



結果から言うと、まだ夢物語かなと思っていた量子技術の実装は、意外とすぐそこまできているかもしれない…

そんな淡い期待を感じ、慌てて筆を取ったのが今回の執筆背景です。


では、小難しい話をする前に今回はそもそも量子技術に使われる
『量子』とは何か?について

有名な研究や例え話をもとに、お話して参ります。


量子の不思議が分かる!『シュレーディンガーのネコ』

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

※一部表現変えてるので、本家を知りたい方はご検索ください


いかがでしょうか?
これこそ、量子の性質を表現した代表的なお話です。

その箱をあけるその時まで、
ネコは『ツンデレなのか』『萌ネコなのか』
分からない。

量子技術とは、上記のような不可思議なものが使われ発展している分野なのです。

いやー、研究者の方はすごいですね。

ご覧頂きありがとうございました🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?