マガジンのカバー画像

ハードエッジの落選俳句館

306
各種公募展、涙の落選作
運営しているクリエイター

#NHK俳句

NHK俳句 2024「鮎」落選作/木暮陶句郎選

激流を撫でたる鮎の竿といふ ハードエッジ 緑濃き山の激流鮎の川 ハードエッジ 鮎の瀬に山椒魚もをるといふ ハードエッジ 鮎を焼くけむり銀座のネオン街 ハードエッジ

NHK俳句 2024「植田」落選作/西山睦選

植田風低く遍く柔らかく ハードエッジ 植ゑし田にほほゑむやうに風がふく ハードエッジ 風神も子連れで憩ふ植田かな ハードエッジ 客車から機関車が見ゆ植田越し ハードエッジ 植田から青田に変る日数かな ハードエッジ

NHK俳句 2024「万緑」落選作/堀田季何選

万緑の中縦横に緯度経度 ハードエッジ  ※改案:  万緑を縦横に切る緯度経度 万緑の中ハンカチの落し物 ハードエッジ 万緑の中のヘアピンカーブかな ハードエッジ 万緑の肌を削る鉄の爪 ハードエッジ 万緑の地下に土食ふ蚯蚓かな ハードエッジ 万緑の地下に万根しづかなり ハードエッジ

NHK俳句 2024「穴子」落選作/木暮陶句郎選

長子と言はぬ穴子の長さかな ハードエッジ 群れてゐる穴子の穴やあなをかし ハードエッジ 釣人や穴子釣れねど色々と ハードエッジ ぬらぬらと蛸も穴子も商へり ハードエッジ レジ横に刎ねし穴子の頭売る ハードエッジ

NHK俳句 2024「風薫る」落選作/堀田季何選

薫風や空飛ぶものに地のものに ハードエッジ ハイウェイを屋根なき車風薫る ハードエッジ 薫風に誘はれて来し山の宿 ハードエッジ 薫風に柱を立てて家造り ハードエッジ ひとり居の窓を開ければ風薫る ハードエッジ

NHK俳句 2024「菜の花」落選作/木暮陶句郎選

ある朝は花菜の卓にバナナ食ふ ハードエッジ 菜の花の見ゆる窓辺のチューリップ ハードエッジ 菜の花の中に園児の帽子見ゆ ハードエッジ 菜の花の西も東も雨の中 ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2024「クローバー」落選作/西山睦選

庭石に打ち寄せてゐるクローバー ハードエッジ 花を編みをれば四つ葉のクローバー ハードエッジ 牛どもの帰る日暮のクローバー ハードエッジ 雨の日は牛のをらざるクローバー ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2024「石鹸玉」落選作/堀田季何選

石鹸玉魔法使の弟子が吹く ハードエッジ 手作業の量産型の石鹸玉 ハードエッジ 無重力空間眩し石鹸玉 ハードエッジ 未来とは老の別名石鹸玉 ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2024「蓬」落選作/山田佳乃選

よもぎ野によもぎ摘むなりよもぎの香 ハードエッジ 髪に挿す紫雲英嬉しや蓬摘む ハードエッジ 故郷を忘れて久し蓬の香 ハードエッジ 蓬とはこれか草餅になる草か ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2024「蛙」落選作/夏井いつき選

古池の昔を今に蛙飛ぶ ハードエッジ 古池に雨あたらしき蛙かな ハードエッジ 牛馬の消えて久しき田の蛙 ハードエッジ 蛇の貌蛙の貌に似たりけり ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2024「海苔」落選作/村上鞆彦選

花はまだ蕾のころの海苔の海 ハードエッジ 海を出て末は海苔巻煎餅か ハードエッジ 軽薄は土産の味方海苔を買ふ ハードエッジ 買ひし海苔と貰ひし海苔で酌む夜かな ハードエッジ 海苔あぶるトースターなどあらまほし ハードエッジ 以上です

NHK俳句 2023 落選供養

選者の方々/50音順: 井上弘美先生 髙柳克弘先生 夏井いつき先生 星野高士先生 村上鞆彦先生 山田佳乃先生 葉書俳句: テキスト: 春: 前奏の長くうれしいひなまつり ハードエッジ 座布団の猫を退かせて雛の客 ハードエッジ しほ水のいつもと違ふ浅蜊の夜 ハードエッジ 親に似るものか浅蜊の縞模様 ハードエッジ 蒲公英の盛り踏まるる盛りかな ハードエッジ 蒲公英に弱気の花はなかりけり ハードエッジ 磯遊び黒船を見し子らの裔 ハードエッジ 立つてゐるだけの灯台磯遊び ハー

NHK俳句 2023/24「悴む」落選作/村上鞆彦選

悴んで少し冷血動物に ハードエッジ 悴むと鱗が生えてきて困る ハードエッジ

NHK俳句 2023/24「寒造」落選作/山田佳乃選

ころころに磨きし米を寒造 ハードエッジ ステンレススチールタンク寒造 ハードエッジ 月の夜も雪の夜もこれ寒造 ハードエッジ 計器見る娘杜氏や寒造 ハードエッジ 密やかに米食ふ糀寒造 ハードエッジ 以上です