見出し画像

会然TREK 2K20▲03 2日目覚書

※この文章はライブ終了後にTwitterで細々と書いたものを再構成したものです。あくまでも覚書、いいね。

2日目 3.14 Zepp Tokyo

01:おやすみDOG(P)
02:遮眼大師(核P)
03:上空初期値(ソロ)
04:巡航プシクラオン(核P)
05:MOTHER(ソロ)
06:帆船108(ソロ)
07:パラレルコザック(核P)
08:Switchd on lotus(ソロ)
09:LEAK(P曲だがソロ名義の還弦アレンジ)
10:橋大工(ソロ)
11:HUMAN-LE(核P)
12:コヨーテ(ソロ名義で発表してるが元々P時代の曲)
13:白く巨大で(核P)
14:LOOPING OPPOSITION(P)
15:SPEED TUBE(P)
16:Phonon belt(ソロ)

EN1:幽霊飛行機(核P)
EN2:ルクトゥンオアダイ(ソロ)
EN3:PLANET-HOME(核P)

2日目はまさかのみぞれ混じりでクソ寒い。3月の天気じゃないわこれ…ちきしょう雨男め…(ヒラスァさんは雨男疑惑がある)

近隣施設である観覧車やメガウェブ(トヨタの大型ショールーム)がコロナの影響で閉館してるが、Zeppとの連絡通路として一部開けてるので大量の馬骨たちが待機してる状態。たまに観覧車やってると思い込んだ一般客が紛れ込んで怪訝な顔されることもありました(遠い目)

番号が遅かったのでだいぶのんびりしたけど、今回も前日同様サーモグラフィーと消毒をえて入場。どうにか人をすり抜けて前日より前だけど人の頭ばかりの場所。バーはさすがにもう近づけないのでしかたない。

出囃子、明らかに遠吠えのSEがあったからまさかとおもったけど1曲目でおやすみDOGだなんてなぁ…びっくりだよ。
前日アンコールだった遮眼大師が2曲目、ってサビでマントラおかわりwwwびっくりするわwww何が起こったのか理解できなかったwww(サビの終わるところを間違えてもう1回サビを歌ってしまった)からの、地に向かってデストロイののち、我々に向かってマントラぶっぱなしてるんですよ…どこまで…(絶句)
3曲目は上空初期値、前日後半にやった曲を次の日は前半に持っていくのはここ最近の傾向ですね。

ねえ!今気がついたんだけど会人とヒラスァさんなんで2日目でEVOおそろにしてんの!!!昨日違うギターとベースだったよね!!?(昨日はフジロックの時に使ってたジャズマスターと赤いベースだったのよ)

パラレルコザック多重衝突からのエレガットギターセッティング、昨日より早くなかったです?あっという間に始まったんだけど(体感)

やっぱりバンドをやりたかったんだな40周年の節目にさ。ほんと素直じゃないんだからさ。まったくね。今やいろんな世代がライブ来るようになって、近年のライブはどのファンにも刺さる曲目を考えなきゃいけないプレッシャーももしかしたらあったんじゃないかな、と思う。考えたらさ、だいたい身内で固める人がユージさんという未知数のドラマーを入れたことで自分の中の可能性を広げたのかな。そうなったとしたらユージさんには最大級の賛辞を送りたいね。見てのとおりこだわりの強い頑固者だけどついてきてくれてありがとうユージさん。

まさか令和の年にコヨーテが生で聴けるなんてなぁ。(とおいめ)
これだけ活動歴長いとね、発表した曲数に対してライブでほとんどやらない曲はめちゃくちゃあるのよ。ほんと02も03も何年ぶりだよこの曲!とか、初めて生で聴いた!という驚きが多くてどうすればいいのかわからない。

白く巨大で、66594428(TAZZ)さんってばEVOベースの穴空いてるところに左手突っ込んでましたよね…私は見てましたよ…フフフ…

前日に1曲目だったSPEED TUBEは2日目後半部へスライド。今回は大阪と違ってコヨーテのように曲変更があるからなかなか油断ならないわ。

スピチューからのPhonon beltの流れは疾走感からの安らぎ、と言えるのかもしれない。それ故にアンコールの幽霊飛行機、ルクトゥンオアダイの流れが際立って強烈だった。お祭り騒ぎのルクトゥンで終わるだろうと誰もが思ったかもしれない、でも最後はPLANET-HOMEで現実に戻すんだよなぁ。

アンコールでの「今日知ったんですが大阪と全く曲が被ってないんですよ、道理で忙しいと」
どうして今まで気が付かなかったのか。

メンバー紹介、どうして今日もユージさんのミドルネームを忘れるんですか!

93317543(SSHO)さんの名前をどうして噛むんですか!

66594428(TAZZ)さんが何もしないの逆に不気味なんですけど!

2日目アンコールの幽霊飛行機が終わるまでルクトゥンは幽霊飛行機と引換に今日アウトかー残念だなーと思ってただけに、「サワディーカー クン ヒラサワ」と聞こえてきて「今、サワディーカー ヒラサワ と言ったよね!!?空耳じゃないよね!!?」と狼狽えるわ。初日ルクトゥン2曲目、2日目ルクトゥンはアンコール2曲目だったことを考えるとさ、まさにこの曲が現実から切り離すための装置であり、現実に引き戻すためのフックだったのね。

踊りましょう貴方(オマエタチ)
いとしい貴方(オマエタチ)

どうしよう、こんなこと言われたってことだからね!

大阪ではハイレベルな演出、大掛かりな舞台装置で魅せる音楽エンターテイメントスペクタクルショー(それ故に楽曲は基本同一、違いは順番替え程度)、東京はこんな世の中だからこそこの日だけは浮世の憂さを忘れて楽しめばいいんだよ、オマエタチへの大感謝祭(Pソロ核てんこ盛り大サービス)、と、こういうことですよねわかります。

もうこれが実質P-MODELだよ。ギターがいてベースがいてドラムがいるんだから、もう二度と見られないと思ってたP-MODELがそこにいたんだ。2K20▲03がどうして会場がZeppTokyoだったのか、という答えはそれだったんだ。培養宣言で消滅したP-MODELは人間とはちがうもの(会人)を引き連れて新たなphaseに立ったんだ。新たなphaseに立ったP-MODELはもう二度とこちら側に現れないのかもしれないし、何かのきっかけでまた現れるのかもしれない。どちらになるかは今後の我々の行動如何によるかもしれない。培養宣言で全てを終わらせたことはもうこれでチャラにすることにした。20年引き摺ったものをようやく捨てることができたよ。ありがとう。

大阪は非現実的な空間だったし(ステージが広く天井の高いホールなので尚更)、東京は割と馴染み深いZeppだったからというのもあるし。普通こんな会場ごとで演出分けるとかやりませんて。つくづく自分を追い込むのが好きよねぇ。

いろいろ言われるのは承知の上ですが、このまま自粛ムードが続くと経済だけじゃなく人の心も救われない。音楽の持つ力というのを軽視しないでほしいという気持ちが痛いほど伝わる。そんな2日間でした。

がんばって体調管理して現地に臨んだ人たち、様々な事情で涙を飲んで行かないことを決めた人たち、どちらが正解なのかなんて誰も決めることはできない。
前日の正式発表までの間に数え切れないほどの関係各所への調整もあったでしょう、もしかしたら批判の声も届いてたかもしれない。

会場内では物販なし、ドリンクは任意購入、入場前にサーモグラフィーと消毒、フライヤー配布はテーブルから必要な分だけ、ロビー内に消毒液が多数、とここまで徹底してくれた。
あとは来てくれた人たち次第だ、ということですよ。

これも互いの信頼関係だよなぁ。ファンはアーティストの選択を信じ、アーティストはファンのことを信じて。これからもそういういい関係でありたいなぁ、と思いましたわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?