日記1007

・今日朝感じたこと
秋の訪れが怖い。季節の変わり目早い。マジ置いていかれそう。卒研頑張らなきゃ。

・昼のミーティング
クライアントとのやりとり、むずい。
コスト面もそうだが、本音と建前を使い分けながらしゃべるの難しい。自分だったら全部正直に話しちゃいそうだけど、会社がかかってる仕事でそんなことできないよな。頑張れ上司。

・授業のTA
みんな作りたいもの作るの頑張ってほしい。妄想が膨らんで作るの大変じゃね?って班もあれば、最初に出力状態を確認し、石橋を叩いて渡るように制限をかけながら制作してる班もあってそれはそれでキツそうだった。
ちょうどいい塩梅は経験からしか生まれないし、両方独り占めしようとするならそれなりの画期的なアイデアが必要となる。結局は思考力が大切なんだよなぁ。

・卒研のストーリー
大方固まって来た。伝えたい内容がはっきりして来たのがデカイ。最後の盛り上がりに関しては出来るかできないかは分からないが、ひとまず置いて置いて面白さ優先で突っ走りたい。何より自分が一番作ってみたいしその画を楽しみにしてる。今はこの感情だけでいい気がする。

・NewsPicks
https://youtu.be/W7xkP7fotbk
僕の大好きな日本人がテーマ。科学のスピードに思考のスピードが追いついていない現代人。大事なのは日本人らしい"どちらでもない"または"どちらでもある"こと。物事を3つに分けて考えるのは昔からの日本の慣わし。序破急、心技体、三位一体などなど、右でもない左でもないが、そのどちらにも取れるものを大事にしがちである。そこに新たに価値をフォーカスしていくことに面白さがあるし、次なる時代の指標ともなりうる可能性がある。

そんなことを考えた今日。そんな物語を書きたい。明日も頑張る。ほなまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?