見出し画像

100DaysOfCode / Day :3

#100DaysOfCode 3日目。
お子の寝ている間に進めるしかねえ!!!


「MDNリファレンス」の「ウェブ入門」を読みすすめる。

基本的なソフトウェアのインストール

#最新のウェブブラウザーのインストール
Firefox, Chrome, Opera, Brave, Microsoft EdgeSafari だそう。
Opera, Brave では普段確認しないけど、今のシェア率を確認しとこ。(やっぱ1パーもないね…)

Webブラウザ使用率ランキング(日本2023年)

1位 Google Chrome 63.0%
2位 Microsoft Edge 21.6%
3位 Mozilla Firefox 6.5%
4位 Safari 6.4%
5位 Opera 0.9%

https://ohdo.at21.jp/web/browser-market-share/

#ローカルのウェブサーバーのインストール
ここでは、Python の http.server モジュールでシンプルなローカル HTTP サーバーを立てる説明があった。(シンプルって事でDockerじゃないんだな)

#プロはどんなツールを使っている
テキストエディター
Visual Studio CodeNotepad++Sublime TextGNU EmacsVIMDreamweaverWebStorm
Office 文書のエディターは、ウェブブラウザーが使うレンダリングエンジンに干渉する隠し要素に依存しているため、適していない。(ふむ)

ウェブブラウザー
テキストベースの端末ウェブブラウザーである Lynx は、視覚障碍のあるユーザーがサイトをどのように体験しているかを見るのに適している。(ふむふむ)

画像編集ソフト
GIMPPaint.NETPhotoshopSketchXD など(Figma入っとらんね)

バージョン管理システム
Git が最も有名なバージョン管理システムであり、これに基づいたコードホスティングサービスの GitHub や GitLab もとても有名です。(そか、HubとLabはサービスよな)

自動化システム
Webpack、Grunt、Gulp はコードの最小化やテストの実行などのような反復作業を自動的に実行することができます。(「自動化システム」「ビルドツール」「タスクランナー」呼び方いっぱいでややこし)

ライブラリーやフレームワークなどは、共通機能をすばやく書くためのものです。ライブラリーは、既存の JavaScript や CSS のファイルであり、コードで使用するために、すぐに使える機能を提供しています。フレームワークは、この考えをさらに進めて、ウェブアプリケーションを書くためのカスタム構文を持つ完全なシステムを提供する傾向があります。(ふわっと理解はしているけど、言葉で説明するのは難しい;)

ファイルの扱い

#大文字や空白を使わない

  1. 大文字小文字をコンピューターやサーバーは区別するから、小文字で統一しよう

  2. 空白の扱いがブラウザー間、ウェブサーバー間、プログラミング言語間で一貫していない。空白入れる事でファイルが2つに分かれたり、"%20" (URL の空白の文字コード)に変換されて思った様に動かなくなるので、空白はやめてハイフンを使おう

Googleの検索エンジンはハイフンを単語の区切りとして扱いますが、アンダースコアはそのように見なされません。(そうだったそうだった)


ポストし忘れてるー、次の日なっちゃった…
あと、100DaysOfCode とか言ってコード書いてないじゃんw
まあ積み上げる事の方が大事だから、よしとしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?