マガジンのカバー画像

縁と運についてぼくなりに考えてみる

56
縁とか運とか、そんなもの見えないからわからないって思う人は多いです。新年に神社やお寺に初詣に行き、おみくじを引くのは、何か神様や仏様のメッセージを受け取り、運を試すことだと思いま…
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

人がそばにいるならば向き合っていこう。(縁と運#46)

なぜ、自分の周りに人がいるのか、考えてみた。 こたえは、目の前の人との接し方を学ぶためなのだ。 どれだけのことを、相手にできるかを学ぶためでもある。 接し方をマスターすれば、物事はたいていうまくいく。その上で、相手になにかをしてあげることができれば、うまくいく以上のことがもたらされる。 苦手な人ほど、嫌いな人ほど、学べる。それを拒否する権利はあるけれど、縁で出会ったのだから、しっかり勉強させていただくことにしている。 #エッセイ #生き方 #人生 #縁と運