マガジンのカバー画像

縁と運についてぼくなりに考えてみる

56
縁とか運とか、そんなもの見えないからわからないって思う人は多いです。新年に神社やお寺に初詣に行き、おみくじを引くのは、何か神様や仏様のメッセージを受け取り、運を試すことだと思いま…
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

書きました。縁と運その36

筋書き通りにはいかないぞ!!という運命が働いているかもしれない。 更新がのんびりの"idea cafe"です。 運命は決まっているのか?これは多くの人が思うことです。未来は決まっているのか?と言い換えても良いでしょう。以前は未来は決まっていると思っていました。けれどもそれは近未来だけのことで、遠い未来は不確定だと考えていました。 それはそうです。近未来は、今の連続が次に繋がるわけですから、まず想像できる範囲で決まったことが起こりそうです。例えば、このような食生活をしてい

楽しい>好き (縁と運#35?)

楽しければいい、、、。 たしかに、楽しい方が、なにごとにも身に入るし、長続きするし、苦しくない、と思われます。 好きなことをして、、、。 これも最近の流行りです。好きなことだけをしていきていこう。好きなことを仕事にしよう。いいことだと思われます。 楽しいって、何が楽しいのか。もちろん、心が楽しいわけですが、本当に心だけなのでしょうか。ぼくは、魂とか細胞とか、ふだん何気に気づかないところが喜んでくれていることだと思うのです。だから精神的にも肉体的にも健康的になれます。何