マガジンのカバー画像

縁と運についてぼくなりに考えてみる

56
縁とか運とか、そんなもの見えないからわからないって思う人は多いです。新年に神社やお寺に初詣に行き、おみくじを引くのは、何か神様や仏様のメッセージを受け取り、運を試すことだと思いま…
運営しているクリエイター

2017年11月の記事一覧

良いと思うことを続けてみる。(縁と運その32)

自転車についているカゴの中にゴミを一個入れておくと、そのうちゴミが溜まってくる。これが縁というものかもしれない。 同じような行動するものと群れ、仲が良くなる。「行動」「行為」が群れる要素となる。一緒にいても考え方や性分が違えば違和感が残る。そこから抜けたいなという心理が働くのだが、「行動」「行為」がまだ同じだから容易になは離れられない。 縁は性分や考え方だけでは決まらない。性格が良いもの同士が寄ることがあるが、それは性格の良さから出る行動や行為が似通っているからだろう。性