chatGPT などAIを利用したリポート執筆の手順

設題例

AIを使ったリポートについて。まずAIの仕組みとして「その単語が使われたときによく使われる単語を拾ってつなぐ」というのが大まかな仕組みです。ですので良いレポート出力が欲しければ良い質問(入力)が必要です

入力:日本国憲法の基本的人権について、基本的人権の制度趣旨と各人権の分類を示しながら、社会権を中心に言及しなさい。また、社会権で問題となった裁判の判例を踏まえて論じなさい。

東北福祉大学 2017 法の基礎(日本国憲法を含む) 改

AIへの質問の工夫

上記の出題は具体的です。しかし、これをそのままGPT4に質問しても物足りません。ここで「法学を学ぶ学生」が「レポート作成」をし「憲法を引用」すること、という条件を足します

入力:
あなたは法学を学ぶ学生です。「日本国憲法の基本的人権について、基本的人権の制度趣旨と各人権の分類を示しながら、社会権を中心に言及しなさい。また、社会権で問題となった裁判の判例を踏まえて論じなさい。」というレポート設題に対して、憲法を引用しながらレポートを作成して

これでもまだ解答がボケます。裁判の判例について、どの判例を書くのか確定させたいので、どの判例を引用するのが適切か質問します。

入力:
あなたは法学を学ぶ学生です。「日本国憲法の基本的人権において、社会権で問題となった裁判の判例を踏まえて論じなさい」という課題を与えられています。あなたが調べるべき判例を数個挙げ、簡単に解説してください

出力:
1. 三島町事件(最高裁判所大法廷判決、1973年4月4日) この事件では、三島町が住民に対して上水道料金を徴収したことが問題となりました。原告は、日本国憲法第25条(生存権)に基づいて、上水道料金の徴収が違憲であると主張しました。最高裁判所は、生存権には社会権も含まれるとしましたが、社会権が国家に対して絶対的な義務を与えるものではないと判断しました。この判例により、生存権を含む社会権は、国家の裁量に委ねられる範囲内で制限されることが明らかになりました。
2. 住居表示事件(最高裁判所判決、1976年7月9日) この事件では、住居表示の義務付けによって、原告のプライバシーが侵害されたと主張しました。原告は、日本国憲法第13条(個人の尊重権)に基づいて、住居表示の義務付けが違憲であると主張しました。最高裁判所は、個人の尊重権にも社会権が含(後略)

上記のように3つの判例をAIは挙げてくれました。同じ質問を数度行い、興味を持つ判例を探すと良いでしょう。また提示された解答が嘘である(そんな判例ない!)という事がありますので、判例が事実であるかの確認も必要です。※三島町事件は架空の判例です

これで判例を1つ確定させました。さて、質問が複数あると回答もあいまいになります。そこで質問を2つに分割します。
1つを「基本的人権の制度趣旨と各人権の分類を示して、社会権を中心に解説して」。2つ目を「(判例事件)と社会権について論じなさい」とします。

入力1.:
あなたは法学を学ぶ学生です。「日本国憲法の基本的人権について、基本的人権の制度趣旨と各人権の分類を示しながら、社会権を中心に言及しなさい。」というレポート設題に対して、憲法を引用しながらレポートを作成して

入力2:
あなたは法学を学ぶ学生です。
三島町事件(最高裁判所大法廷判決、1973年4月4日)と社会権について論じなさい

出力結果を精査

1. 事実の確認(AIは嘘をつくので)
2. 文体の調整(丁寧語で出力されるので、である調に直す)
3.レポートとしてふさわしくない表現を訂正


納得いく内容のレポートが出力されたら、文体を直す命令します。
また、「あなたは法学を学ぶ学生です。三島町事件(最高裁判所大法廷判決、1973年4月4日)と社会権について論じなさい」についての結果を次のように出力されました

入力:上記の内容をレポート提出に相応しい文語調に直してください

出力:
三島町事件は、障害者の人権をめぐる重要な事件だ。この事件では、障害のある児童が不適切な扱いを受けていたことが発覚し、障害者の人権を保障するための法律や制度が整備されることになった。 最高裁判所は、社会権に基づく福祉の最大限の享受が障害者の人権を保障するために必要だと判断した。社会権は、国家が市民に保障しなければならない基本的な権利であり、福祉や教育など、市民の生活を支えるための権利が含まれている。 この事件をきっかけに、障害者の社会参加を支援するための法律や制度が改善され、社会保障制度や教育制度などが整備された。つまり、三島町事件は、社会権の保障範囲が拡大し、障害者の人権を保障するために大きな影響を与えた事件だと言える。

さて、「重要な事件」「大きな影響」などレポートとして不適切な表現があるので削除または訂正します。
またボリュームが不足していると思うなら類似の事件を探し関連づけます。上記事件では「障害者の社会参加」が書かれていますので、それをAIに質問します

入力:
あなたは法学を学ぶ学生です。「社会権と障害者の社会参加」についてレポートを記載しようとしています。参考になる判例をいくつかあげ概要を解説してください

先に判例を挙げたときと同様に、条件にあった(嘘も含む)判例をいくつかAIが挙げてくれます。それをピックアップしたのち、再度出力を依頼します

入力:
米沢市職員採用適性検査事件(最高裁判所平成24年3月13日判決) について、憲法の社会権との関係に注目し、詳しく解説して

詳細な情報が欲しい場合は「詳しく解説して」
こちらでテーマを決めたい場合は「〇〇との関係に注目し」
のように条件をつけて質問します

上記を繰り返し完成

上記を数回繰り返せばレポートとして十分な分量が出力されます。あとは文章として適切な構成に切り貼りを行う程度かと思います。特に序文と結論は自分で記載する必要があるかもしれません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?