見出し画像

韓美人皮膚科ドマトクシン(スキンボトックス)レポ

江南にある韓美人皮膚科でドマトクシンをしてきました!
ドマトクシンには輪郭を引き上げる効果があるとの事。今回初めてのドマトクシン体験にわくわく。

【当日】
韓美人さんは新論峴駅と江南駅の丁度間くらい、イニスフリー横のビル入口から入り、地味なエレベーターで9Fに上がります。

⬆︎韓美人さん公式ブログより

・院内の様子
中に入ると噂どおりお客さんがいっぱい。
8〜9割は韓国の方、あとは外国人といった感じ。日本の方は私の他に3名認識できました。

雰囲気は町の病院のロビーといった感じで雑然としています。
ここにお客さんに混じって病院スタッフの方が座って仕事していたり、お客さんとカウンセリングしていたり、医師らしき方も椅子に座ってスタッフと話したりしています。スタッフルームがないのかな?

⬆︎待合室兼事務室兼院長室兼カウンセリング室兼待機室

・カウンセリングと支払い
受付で名前を言うとほどなくして日本語の話せるスタッフさんがいらっしゃり、まずは希望の施述の確認。
今回はドマトクシンと脱毛を希望しました。

ドマトクシンは2種類の薬剤があって、韓国製(ボチュレクス)が9万W(約9,000円)でドイツ製(ゼオミン・耐性ができにくい)が15万W(約15,000円)だったかな?
今回は安い方のボチュレクスを選びました。

施述内容と金額を確認し支払いを済ませると、少し待って医師の診療。さっきそこに座っていた方が代表院長でした。
スタッフさんから施述内容を聞き、私の顔を見て顔まわりをなぞるようなジェスチャーをされるとスタッフさんが「顔がシュッとするよ〜とおっしゃってます」と訳してくれました。どうやら適用のよう。

・施術準備
次に着替え。ロッカーが空いていないのでロビー端の棚の上に荷物を置き、貴重品だけを持ってロッカールームで着替えます。
着替えたあとは洗顔し、終わってロビーへ戻るとスタッフさんが麻酔クリームをたっぷり塗ってくれます。
額〜あごまでフェイスラインに沿って丸〜く、プラス目下の頬が出ている部分に塗布。なるほど、この箇所に打つのか。

⬆︎こんな感じ。覆面レスラー感ある。

麻酔クリームを塗り終わってから少し待つと、まず脱毛に呼ばれました。
脱毛は20〜30分くらい。パパッと手際よく終わりました。
脱毛が終わると洗顔して麻酔クリームを落とします。合計45分くらい放置していたのでしっかり麻酔が効いていました。

洗顔が終わると施術室に呼ばれ施術台に横になり、少し待つと女医さん登場。さっきまでとは違う通訳さんもつきます。

・いよいよドマトクシン注射
準備が整い、いよいよドマトクシン注入。
注入箇所は麻酔クリームをつけている箇所に10数カ所くらいかな?
麻酔がよく効いているため注射はチクチクっと感じるものの、痛みは殆どありません。場所によっては刺されている感覚すらないくらい麻酔が効いています。私の場合は脱毛を挟めたから良かったのかも。

あっさり終わり、注射後は何やらクリームを塗ってくれました。
このクリームを一般の薬局で購入して、一週間塗布するよう指示されました。(詳しく覚えていない)

・退店
そして着替えをして退店。
11時予約で退店時間は12:30頃でした。
待ち時間はちょいちょいありましたが周りに人が沢山いるので全然退屈な感じはなかったし、施術の手際も良かったので待たされた感じはしませんでした。
韓美人さんは人気があってなかなか予約が取れないですが、また機会があれば是非行きたいです。

【後日談】
現在で施術から5日経過していますが、弛みの強かった右側の頬が引き締まって顔の左右差がかなり軽減しました。
笑った時の法令線も軽減しており、顔が全体的に引き締まった感じに見えます。
顔を動かした時の筋肉の違和感もありません。

今回は顔の脂肪移植と同日にドマトクシンをしたため単体での効果が分かりづらいですが、顔の脂肪移植のみをした時より確実に良い感じです!
これで約9,000円はコスパ良し。やって良かった!