マガジンのカバー画像

2014年 日本縦断キャンプツーリング

45
2014年に180日間かけて鹿児島から北海道まで本土縦断キャンプツーリングをしたときの日記をもとに書いています。走行距離 28,093km (北海道10,279km) その日の…
運営しているクリエイター

#とびしま海道

2014年 日本縦断キャンプツーリング 21日目

2014年5月13日(広島)とびしま海道 朝起きると霧に包まれていた。日が昇ってきた頃にテントを乾かしていると、次第に霧が晴れていき出発することにしました。 十文字山展望台から「とびしま海道」を走り上蒲刈島、下蒲刈島へと渡ります。下蒲刈島の海岸沿いを一周してから、天神鼻公園で安芸灘大橋を眺めました。あれを渡ればとびしま海道も終わりかと思うと、少し名残惜しい。 野呂山 安芸灘大橋を渡り、海岸沿いを尾道の方へ向かっていると、野呂山という道路標識が見えたので行ってみることに

2014年 日本縦断キャンプツーリング 20日目

2014年5月12日(広島)一峰寺山展望台 お世話になった地元の方にお礼をして、お邪魔させていただいた須佐神社では旅の安全を祈願してから出発しました。 とびしま海道をあてもなく走っていると一峰寺山という看板が見えたので向かうことに。大崎下島にある小さなループ橋を超えて、傾斜のきつい道をひたすら上っていくと一峰寺山展望台がありました。 曇ってはいましたが、安芸灘オレンジラインの「中の瀬大橋」と「岡村大橋」が中ノ島をつなぐ姿が並んで見えて、どこか可愛らしくもあり、なんともい