マガジンのカバー画像

2014年 日本縦断キャンプツーリング

45
2014年に180日間かけて鹿児島から北海道まで本土縦断キャンプツーリングをしたときの日記をもとに書いています。走行距離 28,093km (北海道10,279km) その日の…
運営しているクリエイター

#青森

2014年 日本縦断キャンプツーリング 43日目

2014年6月4日(青森) 出発 月見野森林公園を出発して青函フェリーのターミナルへ向かいます。すぐ乗れるようなら北海道へ、乗れなかったら津軽半島へ行くつもりで出発しました。フェリー乗り場についたら、8時10分のフェリーにぎりぎりで…間に合わなかった。ということで、今日の出港は諦めて津軽半島へ行くことにしました。 アップルロード 青森市から弘前市に行き、アップルロードで岩木山の麓を走って五所川原へ。そこからメロンロードへ入り津軽半島をまわります。 アップルロードを爽快

2014年 日本縦断キャンプツーリング 42日目

2014年6月3日(秋田~青森) 飛のくずれキャンプ場 飛のくずれキャンプ場を出発。海岸沿いを北上して秋田市に入り、国道7号で市街地を抜けました。男鹿半島にも行ってみたいのですが、頭の中は「北海道に行きたい」でいっぱいだ。北海道の帰りに行く事にして、先を急ぎます。八郎潟を過ぎた辺りから暑さに耐えれなくなったので、山越えで青森を目指すことにしました。 北上 石倉山で八郎潟と男鹿半島を眺め、県道4号と県道37号を使い上小阿仁村へ向かいました。車がほとんどいない快走路で楽しん