見出し画像

力を出し切る。

力を出し切ったからといって、いい結果が出る保証はありません。

それでも、力を出し切るほうが良いと考えます。

もし力を出し切らずに、望む結果に届かなかった場合、
●力を出し切らなかったせいなのか
●取り組む方向が間違っていたのか
●根本的に自分に向いていない事柄だったのか
などなど、判断がつきません。

また、力を出し切るどころか、全力以上でがんばってしまうのは、
○自らの限界を拡げていける場合がある
●その一方で、体や心が壊れる危険もあります
一時的にはOKかもしれませんが、長期的にはお勧めできません。

力を出し切って、望む結果に届けば、それは素晴らしい。

力を出し切ってもなお、望む結果に届かなかった場合、
○少なくとも、力を出し切らなかったせいではありません。
○取り組む方向は間違っていない。望む結果が出るまで予想より時間がかかる、と判断すれば、そのまま努力を続ける選択もありです。
○力を出し切ったからこそ、自分に向いていない事柄だったと理解できることもあります。

これまでの経験上、
力を出し切っても望む結果に届かず、
そこから軌道修正した場合、事態を打開できたことが多いです。

たとえそれが、当初から想定していた道すじと違っていたとしても。。。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 貴重なサポートは活動費や養育費として使わせていただきます。