見出し画像

《小さな公園活用》公園をきっかけに心が通じ合うということもある!

6/18(日)のまちMarchに参加してくれたお嬢さんからお手紙をもらいました!!

おかじまゆかちゃんへ というところからすでに感動🥹


こんにちは、オカユカです^ ^

感動🥺🥹😭

心が通じ合うって、お互いにどれだけ正直に付き合ったかだと思う✨
心を配って、目を配って、互いに共感ポイント探して、一緒に楽しもうとする行為の繰り返しをして、はじめて少し分かり合えて行く!!
そんな気がするんだよねー!!
そういう積み重ねを通して、
一瞬でも通じ合えるってすごいこと✨
お金では絶対に買えない😎💸

中学の支援級・ときわぎ学級の子達が作ったお皿を売る!



一緒に中志津一号公園に作った場を楽しんでくれる(楽しんでくれた)人が居る。
こんな心震えることないよね✨


志津を盛り上げたい!を口に出しまくって、なかなか上手くいかず、
ひょんなことからご縁あって公園に行きつき、活動を続けていたら、同じ様な思考の仲間が増えていく。
(書いててすでに泣ける😂)

まちMarch運営メンバー
色んな方が手伝ってくれる
誰よりも楽しんでくれる


その仲間がまた別の人たちを惹きつける。
ゆるゆるっとした空間が誰もはじかない。
それぞれが一緒に楽しもうと努力する。
自由に、わきまえて、皆で楽しもうとする✨奇跡だな!

折れることや揺れることもあるけど、そんな場を作れている自分にも自信を持ちたい✨

ありがとう😊


次回7月のまちMarchは、大人の寛ぎ時間だよー!
来週あたりに詳細UPしまーす!

まちMarchプロジェクト
@machimarch_

ハンドメイドFESも近いのに、感動が次々やってきて、なかなか作品UPまでいけないとゆー🤣
作品も来週にはUPしていきたいなー🐼

イオンタウンユーカリが丘で開催!


@happynatural2011
https://www.facebook.com/happynaturalhappy/

#公園活用プレイヤー
#公園活用プロジェクト
#中志津一号公園
#まちマーチプロジェクト
#自分の街を自分で楽しく
#三世代が遊ぶ公園
#オカユカ場作り
#オカユカ地域活性
#志津が好き
#オカユカレンタル
#心が通じること
#お金では買えないもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?