ハッピーホーム事務局

ハッピーホーム事務局です。法人からのお知らせを主に掲載します。 お問い合わせは入居に関…

ハッピーホーム事務局

ハッピーホーム事務局です。法人からのお知らせを主に掲載します。 お問い合わせは入居に関することは【contact-a@npo-happyhome.jp】、その他お問い合わせ(営業、報道等)は【contact-c@npo-happyhome.jp】にお願いします。

記事一覧

地震による現況のお知らせ②

インフラ状況:昨日ガス会社と連絡がつき、のみ・わりだし共にガスが復旧いたしました。 面会について:この地震による面会の制限はいたしませんが、大きな地震の後1週間…

地震による現況のお知らせ①

いつも当事業所の運営にご協力下さいまして、誠に有難うございます。 各事業所の現在の状況についてお知らせいたします。 ケガ人・急病人等:のみ・わりだし共にありませ…

明後日朝顔2023~分家ハッピー~

去年参加した「明後日朝顔プロジェクト2022」で取れた種を、撒きました。 去年取れた種を撒いたものは直系の明後日朝顔ではなく、分家となります。 ご入居の方が折り紙で…

明後日朝顔プロジェクト2

明後日朝顔プロジェクト、心配していた朝顔の種が少しですが取れました。

明後日朝顔プロジェクト

遅ればせながら、戴いた明後日朝顔プロジェクトの種をご入居の皆様と一緒に植えました。 時期が遅かったので芽が出るか心配ですが、皆さん楽しみにしています。

リニューアルしました

ハッピーホームのロゴが新しくなりました。 ユーカリのモチーフがメインです。ユーカリの花言葉には「新生」「思い出」「記憶」等があります。 認知症を患ったがために…

答えのないものに向かって

私たちの仕事には、答えがない。 「その人らしい人生」いう答えのないものと、寄り添い、想像し、考え、なんとかその時々の答えらしきものを導き出す。そしてそれは、時間…

スタッフTシャツとトレーナー

この冬のスタッフTシャツとトレーナーです。 幸せって、何だろね?

真ん中にあるもの

およそ20年前、私がこの事業に関わり始めた時、最初に教えてもらったことは「パーソンセンタードケア」でした。パーソンセンタードケアは、その人らしさを大切にし、その…

能美市で、はたらく

私たちの能美市の事業所は、平成15年5月、辰口町に誕生しました。辰口町はその後平成17年に、根上町、寺井町と合併し、今の能美市となりました。 能美市には新しくて…

分かったつもり、知っているつもり

認知症の人のことを、どれだけ理解をしているのだろう? 分かったつもりでいるのではないか?知っているつもりなだけではないか? 認知症は他人事。認知症の人は手に負え…

Dear all

A year has passed since that day. I will never forget that day. The more I think about that day, the more I get confused. I don't expect all people to unders…

インターン、してみませんか?

ハッピーホームは、WORKQUESTに参加しています。 WORKQUESTは「大人のインターンシップ」をコンセプトとし、社会人であっても転職前にインターンとして仕事を経験してもら…

慰労と感謝と

コロナ禍中の2度目の夏を迎えようとしている、先日のこと。 職員への慰労と感謝と暑気払いを兼ねて、それぞれの家庭に持ち帰って、家族で、もちろん一人でも楽しめるオー…

感染防止対策について

現在、事業所で行っている感染対策についてお知らせいたします。 ********************************************************************************** 【1】ご入居さ…

地震による現況のお知らせ②

インフラ状況:昨日ガス会社と連絡がつき、のみ・わりだし共にガスが復旧いたしました。

面会について:この地震による面会の制限はいたしませんが、大きな地震の後1週間程度は、大きな余震が起こる可能性があると言われています。
お越しの際は、従前通り前もって各事業所にご連絡のうえご予約戴き、充分にお気をつけてお越し下さい。

以上、取り急ぎお知らせいたします。

ハッピーホーム事務局

地震による現況のお知らせ①

いつも当事業所の運営にご協力下さいまして、誠に有難うございます。
各事業所の現在の状況についてお知らせいたします。

ケガ人・急病人等:のみ・わりだし共にありません。

インフラ状況:のみ・わりだし共、ガスのみ止まっている状況です。水道・電気は今のところ問題ありません。ガス会社に連絡をとっています。

建物損壊等:今のところ問題ありません。

特記事項:わりだしに関して、昨日(R6.1.1)大津波

もっとみる
明後日朝顔2023~分家ハッピー~

明後日朝顔2023~分家ハッピー~

去年参加した「明後日朝顔プロジェクト2022」で取れた種を、撒きました。

去年取れた種を撒いたものは直系の明後日朝顔ではなく、分家となります。
ご入居の方が折り紙で「薬包紙包み」をして下さって、少しだけ2023プロジェクトにもお送りいたしました。

明後日朝顔プロジェクト2

明後日朝顔プロジェクト、心配していた朝顔の種が少しですが取れました。

明後日朝顔プロジェクト

遅ればせながら、戴いた明後日朝顔プロジェクトの種をご入居の皆様と一緒に植えました。

時期が遅かったので芽が出るか心配ですが、皆さん楽しみにしています。

リニューアルしました



ハッピーホームのロゴが新しくなりました。

ユーカリのモチーフがメインです。ユーカリの花言葉には「新生」「思い出」「記憶」等があります。

認知症を患ったがために仕方なく私たちの事業所に入居することになったけれど、今までの思い出や記憶、習慣や人間関係を大切に、これから新しい思い出を私たちとも共有し、認知症と共に送る「新しい生活」を作っていきましょう、という思い、そして私たちの事業所に関わる人々

もっとみる

答えのないものに向かって

私たちの仕事には、答えがない。

「その人らしい人生」いう答えのないものと、寄り添い、想像し、考え、なんとかその時々の答えらしきものを導き出す。そしてそれは、時間とともに変わっていくものかもしれない。それは、対象者ひとりひとりで異なり、似ていることはあるかもしれないけれど、まったくもって同じことはない。それぞれの答えはいつも、その人の心を探究し、さまざまな意見とすり合わせ、見つけていくしかない。

もっとみる

スタッフTシャツとトレーナー

この冬のスタッフTシャツとトレーナーです。

幸せって、何だろね?

真ん中にあるもの

およそ20年前、私がこの事業に関わり始めた時、最初に教えてもらったことは「パーソンセンタードケア」でした。パーソンセンタードケアは、その人らしさを大切にし、その人の立場に立ってケアをしていくことです。

そしてそれを推奨していらした方が、長谷川和夫先生です。長谷川先生は認知症の専門医であり、「長谷川式簡易知能評価スケール」(認知症の診断基準)を作られ、当時使われ「侮蔑的」だと言われた「痴呆」という

もっとみる

能美市で、はたらく

私たちの能美市の事業所は、平成15年5月、辰口町に誕生しました。辰口町はその後平成17年に、根上町、寺井町と合併し、今の能美市となりました。

能美市には新しくて飛びつくようなエンターテイメントはないけれど、福祉に篤く、豊かな自然と、生活に結びついた、伝統に裏付けされた素敵なものがたくさんあります。

通勤途中にある小麦畑が豊かに実り、畑一面、金色にそよそよと風にゆれる風景は、本当に美しく、心が洗

もっとみる

分かったつもり、知っているつもり

認知症の人のことを、どれだけ理解をしているのだろう?

分かったつもりでいるのではないか?知っているつもりなだけではないか?

認知症は他人事。認知症の人は手に負えなくなったら施設にいればよくて、自分は関わらないからそれでいい。それって自分が認知症になった時もそうするしかなくなっちゃうけど、それでいいのか・・・(だから認知症を怖れて生きていく)

人を理解するのは難しい。でも、認知症の人だから特別

もっとみる

Dear all

A year has passed since that day. I will never forget that day.

The more I think about that day, the more I get confused.

I don't expect all people to understand us. We can't be the "right answer"

もっとみる

インターン、してみませんか?

ハッピーホームは、WORKQUESTに参加しています。

WORKQUESTは「大人のインターンシップ」をコンセプトとし、社会人であっても転職前にインターンとして仕事を経験してもらうことでミスマッチを防ぎ、よりたくさんの仕事を知ってもらおうという、新しいプロジェクトです。

私たちが運営している「認知症対応型共同生活介護(高齢者グループホーム)」は、認知症の高齢者の「できること」を活かしながら「で

もっとみる

慰労と感謝と

コロナ禍中の2度目の夏を迎えようとしている、先日のこと。

職員への慰労と感謝と暑気払いを兼ねて、それぞれの家庭に持ち帰って、家族で、もちろん一人でも楽しめるオードブルをお願いしました。

食に詳しい幼馴染のなおちゃんに「まとまった数のオードブルのテイクアウト、受けてくれるようなところある?(しかもご馳走感がある方が良い)」と相談したところ、素敵なイタリア料理店にお願いしてくれました。

シェフが

もっとみる

感染防止対策について

現在、事業所で行っている感染対策についてお知らせいたします。

**********************************************************************************

【1】ご入居されている全ご利用者様、ならびにご利用者様と少しでも接触機会のある職員のうち希望者について、2回のワクチン接種が完了しています。職員のワクチン接種率はおよそ

もっとみる