見出し画像

セルフヘナをやってみて

こんにちは。ゆいです。

先日、髪の毛を切って量を減らしてもらったので、せっかくならヘナを自分でやってみようと思って挑戦しました。
楽しいとか気持ちいいとか正直そんな感覚はなく「うまくできるか」がメインの感情だったので、ちょっともったいない時間を過ごしてしまったなーと思っています。それでも「うまくやること」を目的としていたセルフヘナは、そこそこ上手くやれたんじゃないかと自負していますw

動画もたくさんあるので参考にさせてもらいましたが、自分なりにこうしたほうがいいだろうという点も見えたので、次回の自分のために改善点・修正点を書いておこうと思います。

1.思っているよりも緩めにヘナを作る

あくまで自分の想像よりも、ということにしているのでこの表現にしました。マヨネーズくらい、と言われますがそれよりももう少し緩い感じ。持ち上げたらタラタラ落ちるくらいのイメージでよさそうです。気温とかで水の量も変わると聞いていたので、かなり慎重に水を入れながら作っていたら結果30分くらい混ぜてました。準備段階で汗だくになってしまったw

2.ゴム手袋は最初にはめる

ヘナは手に色がつくので塗るときはゴム手袋をします。
ヘナを塗る前に頭を湿らせてオイルを塗るのですが、そこまでは素手でやってました。その後にはめようとすると手が濡れているのでゴム手袋が全然入らない。これをきっちりはめるのにまた時間がかかりましたw 手が乾いているときにはめるべきだった、と思いました。

3.裸眼で自分が見えるところに鏡を置いておく

目が悪いので普段は眼鏡をしています。
セルフヘナは初めてということで、多少飛び散ってもいいようにお風呂場でやったのですが、鏡が遠くてちゃんと塗れてるのかが全然見えないw かといって眼鏡をして塗るわけにもいかず。カンで塗って細かなところが濡れてるか確認しようと鏡に近づこうとすると、ケープの裾がヘナの容器に入っちゃったりして余計に汚れることに…。遠目で生え際なども塗ろうとすると、髪だけでなく顔周りにも塗ってしまうため、おでこ周辺がオレンジ色という気味悪いことになってました。
次回は動かなくても見えるところに生え際チェック用の鏡を準備します。

4.後ろ注意

前は見えるしはみ出てもどうにかできるんですけど、後ろは自分で見えないから、濡れてはいるものの首元にだいぶヘナがついてしまっていたようで、ここもすすいだ後オレンジ色になってましたw 髪の毛長いからおろしていれば一応は隠せるのが救い。
ラップで巻いたときも後ろはうまく覆えてなかったので、見えないところほど慎重にならなければ、と思いました。
※これも近くに鏡をおけばうまくできるかも。

5.すすぐときも手袋をする

塗り終わって、ラップを巻いてしばらくおいた後に洗い流しますが(昨日は50分くらい)、この時に思いっきりヘナ触ってすすいでたので、今現在全指先がオレンジ色w 塗るときと違って洗い流すだけなので、長い時間ヘナを触っているわけではありませんがそれでもちょっと染まってますね。すぐ元通りになると思いますが、気にはなるのでヘナを洗い流すときだけでもゴム手袋をしようと思います。

毛量が多く、市販の毛染め剤ではきっと足りないだろうと思ってやったことがなかったのですが、ヘナは自分で量が調整できるのも私にとってはかなりの利点。時間はかかるし結構手間だけど、自分でできるっていいですね。
以上の注意点を踏まえて、次回はもう少しスムーズに楽しんでやれるといいなあ。
※今回は混ぜる時間と塗った後のおく時間を含めると合計3時間。
次回の目標は2時間45分で終わりたいです😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?