第一回(ex.) happyender girl意識調査の結果報告

2023年7月25日から二週間程度の期間、以下の設問からなる意識調査を行っておりました。その結果を報告いたします。

有効回答数は9件です。

  • あなたはどこで(ex.) happyender girlを知りましたか?

  • あなたが(ex.) happyender girlを聴き始めたのはいつですか?

  • あなたは(ex.) happyender girlの情報をどこで得ていますか?

  • あなたは普段(ex.) happyender girlをどの媒体で聴いていますか?

  • あなたが思う(ex.) happyender girlの代表曲はなんですか?

  • SpotifyとApple Music以外でのストリーミング配信って要りますか?僕はいらないと思います。

  • 以下の項目で、あなたが(ex.) happyender girlに対して持っているイメージに合致するものを選んでください。必須じゃないのでめんどくさかったら飛ばしてください。

あなたはどこで(ex.) happyender girlを知りましたか?

Misskeyが一番多く、次いでYouTubeとTwitterとMastodonとニコニコ動画が1つずつ。

ここ4年ほどインターネット上での自分の活動領域はずっとMisskeyなので納得の結果です。

ただMisskey以外が少ないということは、YouTube等の媒体からFANBOXやMisskeyのアカウント等この意識調査の存在を知れるプラットフォームへの誘導ができてないということなのでこれは考えものかもしれませんね。(とかいいつつ、特に何も考える気はない)

あとニコ動から知った人がいるというのが非常に驚きです。我々が活動している上でニコ動はかなり優先度が低いんですがもっと手厚くしたほうがいいかもしれません。

あなたが(ex.) happyender girlを聴き始めたのはいつですか?

2021年が多いですね。すごく謎です。2021年はバーチャルライブの実施と、EP「phase 2」とライブアルバム「21.04.11」のリリースくらいしか活動していません。

可能性としては、2021年はSNS上でめちゃくちゃ元気だったからというのが考えられるかもしれません。これは前問でMisskeyから我々を知った人が多かったことを考えても割といい線行ってそうです。

あとはTwitterアカウントを稼働し始めたのも2021年ですね。ただTwitterアカウントは2022年も稼働していたのであんまり関係ないかもしれません。

あと2016年から聴いてくださってる方めちゃくちゃありがとうございます。2016年といえばもはや記憶も遠い「dreaming hour」が出た頃なので、そこからずっと追ってくださってるというのは大変嬉しいですし、長く聴き続けられる活動ができている証左なのかなと思って励みにもなります。

それ以降で知ってくださった方も本当に皆様ありがとうございます。我々が活動している限り、我々を知るのに遅すぎるということはありません。

あなたは(ex.) happyender girlの情報をどこで得ていますか?

これはだいたい思っていた通りというところで、特にコメントはありません。FANBOXの投稿もMisskey追ってれば見れますし、サイトの方は情報をストックしてるだけなのであんまり頻繁に見る必要もないですし、次問を見るとYouTubeで聴いてる人がめっちゃ多いので通知で情報を得てる人が多いのも納得です。

あなたは普段(ex.) happyender girlをどの媒体で聴いていますか?

YouTubeが多い。それはそう。あとサンクラとSpotifyも強いですね。

意外なのはニコ動で聴いてる人もまあまあ居るというところ。一問目でも書きましたが、個人的にニコ動ってボカロPをやるにあたっては完全に終わったプラットフォームだと思ってたので大変意外です。

正直ニコ動に上げても伸びなさすぎるのでもうニコ動に上げるのはやめとくかくらい思ってたんですが、まだ上げてたほうがよさそうですね。

ただニコ動に上げる明確なメリットって今だとたまにKiite Cafeで引っかかって聴いてもらえるくらいしかないので、それってただの博打じゃんと思ったりもする。

あとそれ以外ってなに?? 質問入れとけばよかった。この世にはBandcampとYouTubeとSoundCloudとSpotifyとApple Musicとニコニコ動画以外の音楽視聴サービスは存在していないはずだが……?

あなたが思う(ex.) happyender girlの代表曲はなんですか?

これもそれ以外を掘り下げる質問を入れとけばよかったやつ。一応選択肢としては「その後の少女たち」「broadcast (past)」「移民の歌」「悪食」の4つを入れてたんですけどこれじゃとんだピエロだよ。2019年以前で代表曲って言える曲全然思いつかないわ。ギミサムウェポンとかか?

とはいえ「その後の少女たち」を代表曲と捉えられているのは納得ですしありがたい話です。ノーフェデは自分が関わる活動としては比較的人の目に触れた企画だったと思いますし。happyender girl(アルバム)にも入れたし。

SpotifyとApple Music以外でのストリーミング配信って要りますか?僕はいらないと思います。

これもいるならどのサービス?という設問を作ればよかったですね。

これは完全に僕の気持ち的な問題なんですが、我々が楽曲を配信する媒体は極力絞りたいという思想があります。それは個人の手が届く範囲で、全ての流通を管理したいからという感情による考えです。

極端な話フルディスコグラフィはBandcamp、新曲リリースはSoundCloudとYouTube、この3つだけに絞りたいとすら思ってて、ストリーミング配信も別にしなくていいんじゃない?って思う。ストリーミング配信してないほうがかっこいいし。思うんですが、ではなぜ今Spotify等でストリーミング配信をしているかというとまあいろんな事情がありまして……。

ただSpotifyとApple Music以外は完全に配信していても無意味で、あと検索結果汚染されててハチャメチャにウザいので今後は(というかhappyender girl(アルバム)の時点から既に)SpotifyとApple Music以外に配信はしません。

これでSpotifyとApple Musicも打ち切れればかっこいいんですけど、Spotifyは現状うちが楽曲をリリースしている媒体で最も新規リスナーの獲得を成し遂げており多大な恩恵を与っているので打ち切れない。あと僕が使ってて、普通に僕がSpotifyで聴きたいというのもある。Apple Musicは使っている知り合いを少なくとも2人捕捉しているのでサポートし続けます。

もちろんストリーミングサービスでSpotifyとApple Musicではない選択肢を選びたい方がいるというのは重々承知なのですが、どうしてもカバーできる範囲は限られてしまうため需要を鑑みて当分はその2つでの配信とさせてください。

以下の項目で、あなたが(ex.) happyender girlに対して持っているイメージに合致するものを選んでください。必須じゃないのでめんどくさかったら飛ばしてください。

選択肢は https://weeeeby.com/?p=199 から拝借しました。

あまりに選択肢が多かったので2人以上に選ばれたものだけをピックアップしています。

「色褪せた」が多いですね。確かにhappyender girl(アルバム)は色褪せた感じのアルバムですし、近作は全体的にアルバムジャケットの色味が褪せているのでさもありなんという感じです。

「年季のはいった」「ノスタルジック」「ウエット」も我々の作風からすると納得がいきます。年季が入ってるかはちょっと自分ではわかりませんが、入ってるんだと思います。


以上、9問でした。答えてくださった方々本当にありがとうございます。

この結果を今後の活動に活かすかどうかはちょっと考えてないんですけども、何かの参考にさせていただきます。

またいつか同じようなことをやるかもしれないので、そのときはよろしくお願いします。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?