マガジンのカバー画像

自分との約束~毎日note~

29
noteを継続することに関する記事をまとめてます。「自分との約束」そう決めて、コツコツ毎日更新することをはじめました。
運営しているクリエイター

#毎日note

noteから「30週連続投稿」のお知らせ🎵 約半年続けてきた、ということですね~✨ 深く考えず「えいやっ」で始めたので、これを機にネームを「虎に翼」ならぬ「獅子にひれ」に改名。朝ドラに影響受けて…笑 あらためてよろしくお願いします。 https://note.com/happy_sedum195/n/n8351c198c461

おはようございます。 昨日は、お疲れモードマックスで。 他のことに気を取られ、 気がついたら、午前0時24分…! そういうときもある、と自分に言い聞かせて。 無理せず、 また、今日から一歩ずつ。 あさイチ投稿します(笑) https://note.com/happy_sedum195/n/n36c4baef91d5?sub_rt=share_pw&d=s5tba9l42a3W

note毎日投稿する理由を考える

昨年(2023年)、12月17日から毎日noteの投稿を続けると「自分との約束」をして今日で丸5か月が経ちました。 アカウント登録は2023年の1月にしたけれど、「書く」ことに気負いすぎてなかなか書けず、悪戦苦闘してほとんど投稿できないでいました。 投稿をするきっかけになったのは、昨年10月に頚椎椎間板ヘルニアの手術入院をし、3ヶ月の休職をすることになったこと。 首は固定され、外出もままならず、在宅療養の折、noteにアカウントを作っていたことを思い出しました。 神さま

久々にnoteからのメッセージ🙌 1500回「スキ」したとのこと! 昨年12月17日から投稿を開始して、まもなく丸5ヶ月。途中、2回途切れてしまって、とほほ💧な気持ちになったりしつつも。 今なお継続チャレンジ中(笑) この間、たくさんの投稿を通じて、出会いがあったことが嬉しい😄✨

当たった✨ 5等でも嬉しい😄 noteさんありがとう💛 早速、使ってみよう🎵 https://note.com/happy_sedum195/n/nc32da972d26e

noteから初めてトロフィーもらいました〜! 感涙😭 #テレビドラマ感想文 応募作品の中で先週特に「スキ」を集めた記事と👎 https://note.com/happy_sedum195/n/ncb7c70c88bbc 毎晩、NHK+で視聴するほどハマッてます。オープニングも素敵🎵 https://youtu.be/OGpfHEUpv6o?si=HpNYGE8J8RCTQFd8

【要エントリー】10万人にnoteポイントが当たるキャンペーン開催! 4/21までです! エントリーまだの方はお早めに~!! https://note.com/info/n/nba7a079cddf3

今日「900回スキされました」のお祝いメッセージが届きました💛「800回」のメッセージが届いて2週間ほど。もう少しで1000回に手が届きそう。 仕事が忙しくなり、なかなかnoteを楽しむ時間を確保するのが難しくなってきてますが💦 コツコツ続けた分だけ積み上がるのが励みになります。

朝、noteを開くと「おめでとうございます」のお知らせ。 1000回「スキ」で、バッジ獲得✨  昨年12月の半ば頃から毎日投稿初めて、早3ヶ月が過ぎました。 絶妙なタイミングで、バッジ獲得のお知らせがやってくるnote。 飽きさせず続けさせる魅力があります✨

わ~い🙌 100日連続投稿です✨ 数日前から、自分の中ではカウントダウンしてました(笑) これからも、コツコツ、コツコツ。

桜のイラスト🌸 心が和みます。 noteの企画に初参加。企画が締め切られると「投稿ありがとうございました!」のお知らせが来るのですね!! ▼企画概要はこちら https://note.com/contest/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%AE%E5%82%99%E3%81%88?f=popular ▼投稿した記事はこちら https://note.com/happy_sedum195/n/neb63290d06bc

note講師のしもまゆさんから、メッセージをいただきました。すごく嬉しい🙌 しもまゆさんとの出会いがきっかけで、noteを楽しむ毎日です✨ 継続が習慣化できているのも、こうして読んでもらえることも励みになっています✊ありがたいです。 https://note.com/happy_sedum195/n/nedf10be193e3

ありがたや~~~

昨日、メールを開くと… 「マガジン追加のおしらせ」が。 山門文治さんのマガジン「『今、このnoterが面白い』選考担当」に私の記事を追加していただきました✨ こちらのマガジンに追加してもらった記事がこちら👇 誰かの目に止まり・・・ 誰かに読んでもらい・・・ それだけでも奇跡的なのに。 マガジンに追加して紹介いただけるだけなんて、ありがたや~~~💛 それに。わたしはこの響きにキュンとなりました。 "noter" noteの住民になれた気がします(笑) 皆さま、

ミドルシニアにSNSがおすすめの理由

昨年(2023年)、12月17日からnoteの毎日投稿を開始して、100投稿のバッジと「700回スキされました」の連絡がきました。(キリバン嬉しい) そして、今日もうひとつ。90日連続投稿です。 きっかけは、note講師のしもまゆさんのセミナーでした👇 8週間継続すると「脳は習慣化される」の言葉通り、気がつくとnoteの毎日投稿は今では私のライフワークに。 ダッシュボードを見てみると、全期間のビュー数が5,000を超えていました。 「書き残しておきたい、この気持ち」