マガジンのカバー画像

はじめての南西諸島

23
鹿児島・沖縄へ旅行した時の思い出。やっぱり南の島はいいですよね~思い出が多くてなかなか書ききれない!!いちばんの喜びはステキな人との出会いです。
運営しているクリエイター

#海

はじめての南西諸島~旅に出る前に心がけていたことなど

お久しぶりです。皆さまお元気でしたか? 私、しばらく旅に出ておりました~。 旅から戻って、パンフや写真を整理し、時系列に行った所をまとめて、 ようやくnoteに取り掛かる準備が完了~!! これから旅の思い出を書いていこうと思います。 果たして、全部書くのにどれくらいかかるのかな?? 2月4日~3月3日。鹿児島・沖縄へ行ってきました~~! 鹿児島は初上陸。沖縄は実に20年ぶり!ヤバいです(笑) 今回は、旅の前段として、 旅に出るにあたって心がけていたことを書きます。 (まあ

20年ぶりの沖縄。機内ではずっと戦場のメリークリスマスを聞き、シリアスな心持ちで沖縄入り。首里城では、復興に向けた工事が進み観光客が多くすっかり観光地に。たまたま通りかかった陸軍病院南風原壕20号へ立ち寄り、語り部の方の案内で壕のなかを見学。写真は南浜公園での夕景。海はきれい。

金見崎のとうぐらさんにて。とうぐら丼(いのしし)美味しかった~~全然臭みがなくてまるで牛丼wたまたま地元の方と行き逢って、やぶ漕いでもらって自慢の浜へ。感動。美しい海。2021年7月徳之島は世界自然遺産に登録されています。この自然は本当に守っていくべき価値があります。