マガジンのカバー画像

はじめての南西諸島

23
鹿児島・沖縄へ旅行した時の思い出。やっぱり南の島はいいですよね~思い出が多くてなかなか書ききれない!!いちばんの喜びはステキな人との出会いです。
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

はじめての南西諸島~旅に出る前に心がけていたことなど

お久しぶりです。皆さまお元気でしたか? 私、しばらく旅に出ておりました~。 旅から戻って、パンフや写真を整理し、時系列に行った所をまとめて、 ようやくnoteに取り掛かる準備が完了~!! これから旅の思い出を書いていこうと思います。 果たして、全部書くのにどれくらいかかるのかな?? 2月4日~3月3日。鹿児島・沖縄へ行ってきました~~! 鹿児島は初上陸。沖縄は実に20年ぶり!ヤバいです(笑) 今回は、旅の前段として、 旅に出るにあたって心がけていたことを書きます。 (まあ

はじめての南西諸島 #5美味しかった食べ物のこと②【沖縄編ほか】

旅の飯テロを綴る第2弾!! やっぱり食べ物は写真を見ているだけでも楽しいですよね~~ 【アイキャッチ】#13那覇空港 タコスサンドとフライドポテト 沖縄最初のごはん。遅い便だったから20時過ぎにレストランへ。そんな遅い時間でも、けっこう混んでたな~。さんぴん茶も飲んですっかり沖縄気分。楽しい、美味しい、最高だ~~~ #14種子島 Cafe 南帆 煮込みハンバーグ 鉄砲館でひととおり種子島の歴史を勉強してからロビーへ戻ってきたら、 職員さん手作りの食べ物屋さんマップを発見!

はじめての南西諸島 #4美味しかった食べ物のこと①【鹿児島編】

旅の楽しみの一つ。食べ物! ただひたすらに美味しかった食べ物を書き綴るだけの回。飯テロですw 【アイキャッチ】#1鹿児島・天文館 黒豚ふくやのとんかつ 電停に降り立ち周りをぐるりとしたあとに見つけたお店。 鹿児島最初のごはん。囲炉裏のある落ち着いたお店 #2霧島神宮前 薩摩蒸気屋 かるかん、かすたどん 霧島神宮の前にある和菓子屋さんで。 かるかんは山芋の生地がしっとり柔らかくてもちもち。 かすたどんは卵のおいしさが口いっぱいに広がるカスタードクリーム。 かるかんは好きすぎ