見出し画像

4弾発売前 環境予想

《ご挨拶》
 こんにちは、アヒルと申します。今回は4弾発売前に環境予想をしてみたいなと思います。
4弾環境終盤時にどのくらい予想があってたか、また外れてたかわかるといいなと思います。

《環境予想》
 まず3弾環境(禁止前)は明らかなパワーカード+強力なサーチカードのおかげで、赤白ヒゲがトップになったのはその後の禁止カードが発表されているのもみて明らかだったかなと思います。
その後3.5弾環境(禁止後)は色んなデッキが見えてきましたが最終的には赤デッキ(ゾロ、白ヒゲ、エース)に淘汰されましたね笑それらを踏まえて4弾で6種の新リーダーがでてきて赤一強の環境を変えれるかが最初の問題になります。
私は変えれると思います!
 4弾は意図的に赤のカードを弱く入れていて、緑と黒がかなりの抑止力になるのではないかと思ってます。また、青もかなり面白そうなカードが多いかなと思います。リーダーで言うと青黒レベッカ、緑紫ドフラはほぼ赤ゾロには負けない構築で組めるのではないかと思うし、黒緑イッショウは組方次第で赤には負けないように構築できるかなと、そう考えて、赤一強の環境ではなくなると予想します。
 ただし、赤が4弾完全に消えるかと言うと答えはNOかなと思ってます。理由は赤ゾロの汎用性高さ、赤白ヒゲの唯一無二の6000、6枚スタートという二種は完全にどのリーダーよりも可能性を感じます。ただそれでも他の色のカードパワーがあがってるので、どうなるかはみてみるしかないですね笑
 4弾終盤まで残ってるリーダー予想
赤ゾロ
 なんやかんやで残りそう!
赤白ヒゲ
 シンプルな強さ
緑紫ドフラ
 どの対面でも不利なく戦えると思う。
緑キッド
 緑のカードの強化によってかなり可能性の感じる存在
青紫カイドウ
 鬼ヶ島サーチ+百獣海賊団強化でかなり流行りそう
青黄クイーン
 青紫カイドウが最初に流行って終盤に青黄クイーンが流行りそうな予感
青ナミ
 特殊勝利はロマン!(ガチでやばそう)
青黒レベッカ
 アタックできないリーダー達の希望として最後まで生き残って欲しい!(他はむりや…)
黒緑イッショウ
 一番未知数で楽しみ!!!
黒ルッチ
 かなり気になってる!
以上の10傑を選びました。
なのでメタが回って一強のデッキはないと予想したいですが、一つ選ぶなら緑紫ドフラとします。
唯一12コストを使えるリーダーとなり、まず赤に対して有利に動けそうという事、10コスドフラの強さを最大限使える事が選んだ理由です。
私は黒が好きなので黒が入ってるデッキでやれるところまでやりたいと思います!

《あとがき》
 お読みいただきありがとうございました!
また4弾の環境終盤に見直すとどれだけ予想を裏切ってくれるか、はたまたすぐに一強環境になり、制限、禁止カードがでて色んなデッキがでてくるか、とても楽しみです!!
 ほとんどのカード発表された状態でnote書いてますが、色んなリーダー、同じリーダーでも色んな形のデッキがでてきたら楽しくなりそうだなって思います!
 最後までお読みいただきありがとうございました!!!

追記《4段環境終盤の感想》

赤強いですね!!環境は変わるかなと思いましたが、最後までほぼ赤の使用率はどの大会でも4割はありましたね。ただそこに一矢報いる形で最初に青黄クイーンがきて、そこから緑紫ドフラ、最後に青黒レベッカと新弾リーダーがそこそこ活躍できたかなと思いました。ただ大会見てて、優勝自体は青黒レベッカでもそのベスト16には毎回約6割が赤リーダー達の所がほとんどで、やっぱり安定性して強いという意味では赤一強の環境であることが分かりましたね。
自分の予想としてはキッド、カイドウ、イッショウ、ルッチは全く結果をだせず、ドフラの時代にはならなかったので、読みは浅はかだったと思いますね。特にイッショウは自分でも上手い構築を最後まで作れなかったので、少しショックが大きいですね。
次弾の環境予想をしようと思いましたが、ある特定のカードがあまりに強すぎるためそのカードはすぐに禁止かエラッタくると思っているのでその時に考えようかなと思います。今のところは赤が入ってるリーダー一択になっちゃいますね笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?