年を感じる

今日は立冬だそうです。
でも暑い。パソコンを打ちながらその明かりに蚊が寄ってきた。
おかしいね、季節も世の中も。
今日は休み。
侍ジャパン秋季練習のライブ中継をしてくれるとのことで見てみた。
応援してるバヤシ君が頼れる兄貴に見えた。
去年はいじられキャラで受け答えも曖昧で郡司くんや加藤翔平さんがいないと何にも出来ないんじゃないか?なんて思ったりして(笑)
そのシーズン始まる前からケガをしてどうなるんじゃい?と心配してたら
シーズン終わった時、黄金に光ったグローブトロフィー掲げた彼がいた。
今シーズン
チビッ子に見えたのに最後まで休まず走り抜けた。
連続安打記録が切れても大好きな人と離れてもプロの彼がいた。
そして今ジャパンのユニフォームを着て井端監督やコーチ陣、チームメートと堂々と話してる。
たかが1年されど1年。
大きくなったねぇ。
去年のシーズンオフ初めてあんな近くで選手に会った。
長尾さんにも会った。
記者さんがきちんと場を回しててビックリした。
その記者さんが今は独立。
この1年私は変わったのかな?
立浪さんが好きでドラファンを復活して偶然バヤシ君を見てグンちゃんを知って翔平さんの素晴らしさをも知った。
怒涛の1年が過ぎ、今年は沖縄に行き、声出し応援に感動し地方遠征に魅了され、とにかくバンテリンに通った。
何が変わったのか?は分からないけど
こんなにドラゴンズを好きになるとは思わなかった。
ちょっと遅いデビューで若いころに戻りたいなぁと後悔することもあるけど
残りの人生楽しいこといっぱいだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?