見出し画像

[運動会見学]ここは絶対見て!チェックリスト5選


今までの活動の集大成の場である運動会。
幼児の素顔、先生の関わり方など運動会には園のカラーが如実に表れます。

教育方針や教育活動の成果をリアルに感じることができますので、志望者はぜひとも参加したいものです。
でも具体的にどんな所をチェックすればいいのでしょうか?

これだけは外したくないチェックリスト5項目はこちら。


①競技の内容とレベル


見栄えの良い競技を発表した場合、かなり練習をしてきたことが予想できますよね。
クラス全員を統率する為には、細かく指示を出している可能性があります。

一方指示は少なく、子どもの主体性に任せている園の場合、競技自体の完成度は低い場合もあります。

普段の保育で先生方がどの程度のものを求めているのか、競技内容からも垣間見られます。


②先生の声がけ・態度など

競技の前後の声がけや態度にも注目してみて下さい。

厳しく指示をしているのか、気持ちを盛り上げたり、子どもを認めるような声掛けをしているのか。

また並ばない、参加しないお子様にどう関わっているのかも要チェック!


③園児の様子

楽しく伸び伸びと参加しているのか、緊張して萎縮していないか、ダラダラしていないか。

子どもらしく生き生きと、尚且つメリハリのある様子が見られるといいですよね。


④先生同士の関係性

どの組織でも一緒ですか、関係性が良く、風通しが良い環境ならばパフォーマンスが上がります。

先生同士の関係性の良い園は、子どもに対しても穏やかに接する余裕ができ、質の良い保育にも繋がるはずです。

また一人一人の先生の負担が多すぎる園は、ぎすぎすすることも。
先生の手が足りているかも見てみてね。


⑤保護者の雰囲気や お手伝いの度合い


服装やマナーなど、保護者の中に入った時に、自分は違和感を感じないか、五感で感じ取ってみてください。
案外その勘は当たります!

また運営に保護者がたくさん協力している場合は、普段の保育の現場や他の行事でも、保護者の出番が多い可能性あり!

お仕事していてお忙しいママさんは、チェックしてみてね。



他にも、施設の新しさや清潔さ、備品の扱い方など、ハード面もぜひチェックを!

違和感を感じるか、この場にいたいと思えるか!などといった感覚もぜひ大切にしてみてね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?