警備のバイトってどうなの?

こんにちは、しろです。今回は人手不足が深刻な警備会社のバイトについて書こうと思います。
世間的には社会の底辺のようなイメージがあるかもしれませんが、人手不足が深刻でこれからの需要が増えるであろう警備会社のバイトは個人的におすすめしたい業種です。
では、実際にはどうなの?ブラックなの?給与は?
といった面を具体的に書いていこうと思います。
一番最後に注意点を書いておいたので、是非注意点込みまでご覧ください。

・業務内容
私が主に行っている業務内容は、
「ストアの駐車場、道路や工事現場、お祭り等の人の整備」です。

一つずつ見ていきましょう。

1,ストアの駐車場というのは、駐車場の車の出し入れがメインです。
・デメリット
会社や現場によりますが基本的には天候関係なく出勤する為、身体が寒暖差や気圧に弱い方にはおすすめしません。
又、定時が決まっているので早く終わるといった事もありません。
・メリット
定時が決まっているので行き帰りの時間が安定する。
天候によって現場がなくなる事がないので、稼ぎが減ることがない。

2,道路や工事現場についてですが、これらは車の誘導や歩行者の誘導がメインです。
・デメリット
毎日現場があるという保証がない。
場所や人が頻繁に変わるため一つの場で続けることが難しい。
・メリット
天候によってお休みになる事がある。
定時より早く終わることがある。

3,お祭り等の人の整備については、主に御神輿や車が通る際の声掛けです。
・デメリット
人混みが多いため人酔いする方にはお勧めできない。
毎日働きたい場合、毎日お祭りはないので他の現場が必要になる。
・メリット
天候によってお休みになる。
お祭りの出し物等を近くで見られる。

上記が主なお仕事と特徴です。

・次に給与ですが、大体日給1万円前後で、
10000円→低め
13000円→高め
というイメージです。

会社によりますが、現場が早く終わっても日給分もしくは半日分が貰える場合が多いです。

・又、人間関係についても怖い人が多いと思われがちですが、理不尽に怒鳴り散らかすような人はこの時代にはあまり見ません。
少なくとも私は見たことがありません(笑)

・注意点
1,遅刻は厳禁!→業務委託系のバイトなので、遅刻は会社同士のトラブルや信用問題となり、その後働けなくなってしまうこともあります。気を付けましょう。
2,掛け持ちokである会社でも、同じ警備業界では掛け持ちNGという会社もあります。もし警備会社を掛け持ちする場合には気を付けましょう。
3,交通費が出ない。→給与に交通費一律1000円が含まれている、という場合が多いです。契約の際に気を付けましょう。
4,立ち仕事の為連勤は疲れがたまります。シップ等を活用するのがおすすめです。

以上、私が警備会社のバイトをやってみて分かったことです。
あなたが持っている疑問が少しでも解消できることを願っています。
又、何かご質問や疑問があれば教えてください。
ここまでご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?