見出し画像

珪藻土マットの捨て方 簡単に割る方法

こないだ珪藻土マットを新調したのですが、

前使っていた珪藻土マットはけっこう大きいしどう捨てよう..。

とりあえず大きくて置いておくにも場所とるし、落としたり段差があるとこで踏んだら割れたとかも聞くし、小さく割ってみようかな。

珪藻土..漢字で土って付いてるぐらいだし、ポロポロと簡単に割れるのでは?という事で珪藻土マットを割ってみる事に。

割るのに挑戦!

板のような感じだし、空手で板を割るスタイルで置いて、体重かけたらいけそうな。

コンクリートや、高さのある木板とかもなかったので、代わりにタオルを丸めた物を両端に1つずつ置いてその上に珪藻土マットをおく事に。

画像1

タオルでも5cmぐらいの高さは出るかな。

割れやすいように、真ん中にカッターで切れ目を付けました。

画像2

破片とか飛び散らないようにゴミ袋に入れ、

画像3

両端の下に丸めたタオルを置き、いざ!

画像4

珪藻土マットの上にそーっと乗ります。乗っても割れなかったので、ジャンプまではいかないですが、軽く勢いをつけてグッグッと体重をかけます。5回ぐらい繰り返したら、ボンッ!と音を立てて割れました〜。

画像5

ゴミ袋から出してみると、パッキリきれいに割れてます。

画像6

もっと粉っぽい感じに砕けるかと思ったのですが、かけらがちょっと出るくらいでした。

まだ大きかったので同じ作業を繰り返します。
そんなにゴミが出なかったので、途中タオルだけ巻いて割ってます。

画像7

計7回繰り返して、かなりちっちゃくなりました。

画像8

捨て方は?

小さくしたのはいいけど肝心な何のゴミで捨てれるか調べてなかったので、調べてみると不燃ゴミとして捨てれるようなので、不燃ゴミの日に捨てました。
ここまで小さくしなくても良いかもしれないので、詳しい詳細は自分の住んでる市区町村のホームページのゴミの捨て方などで調べるといいと思います。

まとめ

金槌とかで思いっきり叩かなくても、案外簡単に割れたし、ぶっちゃけタオルだけあればいけるかも!
カッターの切れ目なしでも割れそうだけど、もしカッターで後をつけるのなら、裏側のがいいかもです!

ただ音がボンッ!とちょっと大きかったので、夜とかにはやらない方がいいですね!タオルで巻くと若干だけ音がましになる気もしました。

良ければ参考にでも♪

See you〜🐣





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?