見出し画像

やっと見つけたCR1025の電池でライトを復活!

頂き物で、電池が切れてしまったライト。電池を入れて復活させようと、中を開けたら、CR1025というボタン電池でした。

CR1025

早速このライトの電池CR1025を探すも、家電屋さんをまわっても売ってなく、コンビニや100均でも売っていない。前は売ってたような気がするのに、廃盤になったのかな?
ネットで探して見るとネットでは手に入るようなので、ネットで購入することに。

この電池、体温計なんかにも使われてた気がするので、気軽に変えなくなってしまったのは不便ですねー!

メーカーがよくわからないのですが、たくさん入っていたので、こちらにしました。

ライトを復活!

このライト惑星が壁に映ってとっても綺麗なんですよね!

なので、電池を入れて復活させたい!しかも2つあるんですよね!

買ったCR1025の電池を早速入れてみます。
丸い球体を回して半分にパカっと開きます。

こんな感じで電池が3つ。
こちらを新しい電池に交換!!

こちらのライト下の金属部分を水につけることで、ライトが点灯するので、水に付けて、電気を消します。

天井に地球が現れました!

地球

しばらく電池切れたまま放置してたけど、ちゃんとつきました!
綺麗ですね!

もう1つのピンク色バージョン!
こちらも電池が切れてたので、交換して、水につけてみます。

電気を消すと..

めちゃ綺麗な土星が出現!

土星

やっぱりいいですね〜!
ライトなので、周りがちょっとぼやっとなるのも、また良いですね!

お風呂入りながら、天体観測できます(笑)

電池求めて探し歩いて、ネットで結局購入しましたが、ライト復活できて良かったです!

See you〜🐥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?