記事一覧

「渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え」を読まされたよ

研修でサッとこの本を渡された。新しい紙幣に渋沢栄一のご尊顔が載るから知っとこう、すごい人だし、ということらしい。ちなみにこの本は渋沢栄一の孫の孫が書いた。明日に…

中村@
1か月前
4

もうあかんわ日記を読んだよ

もうあかんわ日記 岸田 奈美 途中でページの黄色さに気づいた。 ポケスリの睡眠計測のため12時にスマホを寝かせるとすることがないので、ゲームするかネトフリ観るか本を…

中村@
3か月前
5

「渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え」を読まされたよ

研修でサッとこの本を渡された。新しい紙幣に渋沢栄一のご尊顔が載るから知っとこう、すごい人だし、ということらしい。ちなみにこの本は渋沢栄一の孫の孫が書いた。明日に感想発表会をすることになっている。
世にある啓発本はおそらくこぞってアホ丸出しちゃんである。そしてそれはすべておんなじ理屈でそうなのである。アホ丸出しである本をかき集めて啓発本と呼ぼうとなったのかと疑うほどである。特にSDGsに触れとるやつ

もっとみる

もうあかんわ日記を読んだよ

もうあかんわ日記 岸田 奈美
途中でページの黄色さに気づいた。

ポケスリの睡眠計測のため12時にスマホを寝かせるとすることがないので、ゲームするかネトフリ観るか本を読む。

書いた順番通りの優先度で、もうゲームもネトフリも飽っき飽きした、早く明日になってほしいけど全然眠たくない時間がやってきたとき、デスク用の小さい照明をあかるさで目が冴えない程度に離しながら本を読む。

久しぶりに読書が生活に入

もっとみる