K総合病院で初めての診察

今日は令和4年7月11日(月)

これは、5月30日の話し

K総合病院に、予約の電話して、この日が初めての診察でした。
家から結構遠いので、渋滞の事も考えて、1時間前には家を出ました。
病院は、元からあった病院を新しく建て増しして、名前も変わった所で、駐車場側の玄関は、古い感じでしたが、中は新しくて綺麗でした。

総合案内で受付けして、番号とファイルを貰い、乳腺外科の受付けに出して、呼ばれるのを待ちました。

身長と体重と血圧はセルフで測るシステム。
「あっちで測って、紙を持って来て下さいね〜」って言われます。
でも、ワタクシ、我儘ボディの為、血圧が手巻きのやつでないと測れません・・😅
「すみません・・血圧は、手巻きでお願いできますか?・・入らないんで・・」って申し出ました・・😅

その後、この病院でも、もう一度、マンモとエコーを撮るようで、院内をあっちへウロウロ、こっちへウロウロ・・
病院あるあるですかね〜
マンモは順番もすぐに来て、あっと言う間に合う終わりましたが、エコーの待ち時間が長い長い・・
一眠り出来ました・・😩

エコーの技師さんも女性だったんですが、黙々と検査されて、終わった時に、濡れた暖かいタオルを、お腹の上にポンと乗せて、「これで、よく拭いて着替えたら出て来て下さいね」って言われ、シャッと退場されました。
(おいおい、放置かよ・・紙とかどうすんねん?)と思ってたら、カーテンの向こうから「終わりましたよ〜。紙は下のゴミ箱に捨てて、タオルは前のこのカゴに入れて貰って、お着替え終わったら出て来て下さいね〜」って聞こえて来ました。
カーテン1枚で仕切られてベッドが並んでる検査室なんで、お隣の声が丸聞こえなのです。
お隣の方は「お疲れ様でした〜」とかも言って貰ってて、(うんうんこれがホントよな)って思いながら、隣から聞こえた通りに片付けて出て行きました。
若い、女性の技師さんでしたが、すぐ前に机が置いてあってそこで、出てきた私を見て、初めてニッコリと・・「お疲れ様でした。このファイルを持って、乳腺外科の受付けに行って下さい」って言われました。
(ま、最後、優しかったんでよしとしとこ。人見知りなんやろな〜🤭)とか思いながら乳腺外科の診察へ・・

呼ばれて入った診察室には、女医さんがいて、検査結果の発表です。
「クリニックの先生からの紹介の通り、乳がんですね。大きさは約2㎝くらい・・ちょっと前から気づいてたのに、何でもっと早く受診しなかったの?」って・・
「まさか、自分が乳がんとか思いもしなかったんですよ〜・・どこの病院の何科に行けばいいかも分からんし・・親も去年、乳がんしてて、まさか、親子でなるとか思いもしてなくて〜」と言い訳だらけですね・・
「そうですか・・これから検査とか色々やって入院して手術になります。次は、針生検って言っておっぱいに針を刺して、組織を取ります。ちょっと痛いけど、麻酔もするんで大丈夫ですよ」
「はぁ・・痛いんですかぁ😵‍💫・・あのぉ、よく言うステージとかってもう分かるんですか?」
「詳しい事は、これからの検査で段々と分かって来ますからね。今の段階で言える事は、ステージは2以上と言う事です。」
「これからの検査の日程とか決めときたいんで・・」
と言う事で、カレンダーで日程の大まかな約束をして、診察室を出ました。

次は針生検です。どんだけ痛いんやろ〜・・怖いわ〜😮‍💨

診療点数  1509点
自己負担額 4530円 也

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?