見出し画像

You Tubeチャンネルを伸ばすためにやった5つのこととは?

You Tubeチャンネルを伸ばすためにやった5つのこととは?

【横山さん ↓ に学ぶYou Tubeチャンネルの伸ばし方】 Webで100億円を売り上げたマーケター/起業家/6社経営(Catch the Web)/マレーシア在住

You Tubeチャンネルを伸ばすために必要な3点

1.ベースとなる動画数
100本上げてからがスタート(基礎力up!)
どんなジャンルが当たるか?
反応がいいのはどれか?
動画制作の流れ
がわかってくる。

2.ベースとなる登録者数
最低1000人、3000人いればバズりやすくなる

3.バズる動画を作る
面白い・興味深いネタ
サムネイルやタイトルを工夫 → クリック率を上げる
再生維持率を上げる
     ↓

インプレッション(露出)が増える


★ チャンネルを伸ばすためにやった5つのこと

1.仮説と検証の繰り返し
いろんな切り口・ネタでアップ
どんな動画が人気なのか

2.タイトルを工夫
You Tube検索されるようなキーワードを意識
クリックされるようなキーワードを選ぶ(ニュースサイトなどを参照 )
関連動画への表示を狙う(自分よりも登録者数が少ない動画をベンチマーク)

3.クリック率を上げる
サムネイルの工夫
背景画像を工夫

4.再生維持率を上げる
テロップ入れ・ジェットカット(間をけずる)
最初に短いダイジェストを入れる
話す順番(PREP法)に気をつける
POINT=ポイント、結論
REASON=理由
EXAMPLE=具体例、自分のエピソード
POINT=ポイント、結論を繰り返す

5.自分の関連動画で再生数を伸ばす
当たった人気動画の類似動画を作り、シリーズ化する
公式シリーズ(自分の動画だけ)再生リスト作成

▼ YouTubeが3週間で1万人以上増えたので、伸ばし方やポイントを考察してみた。

▼ こちらの動画もとても勉強になります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?