見出し画像

年末年始、+〇〇でバランス改善!


年末年始、
クリスマスや
年越しお正月料理と、
楽しみの時期となりましたね!
 
 
毎年この時期
体重計に乗って
驚くことはありませんか…?

 
私は手首の
手を着くときにシワになる部分に
曲げるときの違和感に
驚いたことがあります…。
 

むくみと脂肪です😱
 
 
年末年始のお食事で
注意するポイントその1は
バランスが崩れることです。
 

何が多くて
何が足りないのでしょうか。
 

クリスマスは
チキン、サラダ、
スープ、ケーキ
 

年末は
年越しそば

お正月は
鯛に、たこやえび、栗きんとん
黒豆、伊達巻などなど…
 
 
実は
塩、脂質、炭水化物が多く
野菜や果物など
ビタミン・ミネラル類が
足りません。
 
 
(年越しそばでは
 タンパク質も足りません)
 
 
バランスが
崩れているメニューの
量もたくさん食べてしまうという
悪循環です。
 

ここに、
野菜をプラスしてみてください。
 
 
食物繊維で
脂質の吸収を抑え
カリウムで
摂り過ぎた塩を出し
 
 
ビタミン・ミネラルで
代謝もUP!
 
 
野菜料理も食べることで
脂質の多い料理との
置き換えになり
食べ過ぎも防げます。
 
 
具体的には
 

クリスマス料理なら
チキンに人参、ブロッコリーなど
野菜を足してみてください。
チキンの脂を絡めると
美味しいです!

 
年越しそばには
ニシンを乗せたり
卵を足してみたり
(タンパク質)
 
 
椎茸やほうれん草などを
トッピングしてみたり
和物など
小鉢を足してみても
満足感UPです。
 
 
おせち料理には
なますを大目にしておいたり
雑煮は野菜たっぷりに
してみましょう。
 
 
正月メニューは
保存食でもあるため
塩や砂糖がたっぷり使われています。
 

なますは
酢の味が中心で
塩分控えめでもあり
優しいメニューです。
 
 
野菜を意識して足すことで
優しいメニューに
変わります。
 
 
ぜひ、お試しくださいね🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?