一回あげていたのに消した理由と方向性と初めにネット心について

 カロリーについてあげたことがありますが、ネタ的に続かないと思い、方向性を変えることにしました。毎日はあげれませんが、私は、一応心理カウンセラーの資格があります。まぁ資格はあると言え不向きです。
心理アドバイザーの資格とか、心理の深いところまでの資格とかはありませんが、心理系のことについてトークしていこうと思います。あくまでも個人的な意見です。こんな考えがあるんだなぁとみていただけたらありがたいですが、有料にしようと思ってます。チラ見せとか題名で引き寄せることはできませんが、興味があればぜひみてください。
 もう一度言います。あくまでも個人的な意見です。少しでも参考になればいいなぁって思ってます。ただし、毎日とか行き詰まりとか出ますが、それでもみてくれる人がいてくれるなら、ありがたいです。

ー手始めに、ネット心について、ネット心とは何か書く前はこんなイメージなんだけどとかあったけど、やばい忘れた。
 ネット心いろんな捉え方があると思います。思い出した。依存系を考えていた。他には、書き込みとかみての感情とか、いじめとか。縁がキレるのかなぁとか不安。ゲームや動画で勉強しないとか、色々あると思います。SNSの縁とかキレても大丈夫だわねとか言うけど、気になりますよねぇ?

ここから先は

1,474字

¥ 400

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?