紫ルフィ赤ゾロ 身内用
紫ルフィ
対エネル
先行
マリガン基準
浦島7キッド以上の大型>クイーン5キッド>自分の動きのカード
序盤はマナカーブ通りにキャラを投げる(うるティページワンはする 5キッドがあるなら9.10ドン付近で5キッドうるティページワンが出来るのでそれまでしなくてもいい)
中盤はできるだけダブルアクション 無ければ大型を出しながら殴る。
相手がもしオームホーリーや盾からキャラが沢山出てきてめっちゃ殴られるって言う時は一旦盾を無視してカイドウ効果なども使いながら面を取る
複数体並んだキャラを無視してるとジリ貧になってこっちのキャラを守るためのカウンター値が足りなくなるので取りましょう。
終盤はあまり考えることはないです。
相手の盤面やこちらの手札と相談しリーサルターンを設定しアタックです。
エネル対面で意識することはアタックは基本全てリーダーに行くことです。
キャラに行く時はリーサルを狙えないからじゃなくて盾を削りきれないからです。
カイドウとかたくさんあったら1体目.2体目は効果使わないで縦置きしましょう。
ルフィミラー
もちろん先行
マリガン基準は先後ともにマナカーブ通りに出せるキャラです。
先行
4.6000>浦島7キッド>カイドウ
後攻
5キッド>>>7キッド>>カイドウ
序盤はマナカーブ通りにキャラを投げて殴ります。
先行を取って相手が後手2マゼランを出してきた際はリーダー効果を3回使い4-6-9のマナカーブにして最速カイドウを狙いに行きますここでマゼランは基本KOしません。
ドンが増えてきて2ドンの価値より相手のマゼランを取るほうがいいと思ったら取りましょう 相手としてもマゼランはKOされるならKOされたいはずなのであまり高い打点で行かなくても結構貰ってくれます
中盤は出したキャラは基本全部顔に行きます。
寝ているブロッカーなどがいてコスパ良く殴れるところは殴って取ります(5キッドクイーンなど)
後攻で5キッド 浦島or7キッドとか動いた時は5キッドも殴りましょう 起きていてもカイドウで取られたりするので寝かせないと勿体ないです。
7ドンの時に出すキャラがなくて5キッドやクイーンを出す時は逆に5キッドは殴ってはいけません
カイドウ効果で5キッドの横を取られ速攻で5キッドを殴られて盤面がいなくなりエクストラルーズです。
終盤たまにロングゲームになり盤面の取り合いになることがあります。
その時は持ち前の''ワンピース力''で頑張りましょう。
対サカズキ
マリガン基準
マナカーブ通りに出せるカード 出来ればうるティページワン
序盤
先2で4.6000出す時はリーダー殴らない(カウンター切られて墓地が3枚になりロブルッチで取られてしまう為)
中盤以降
アタックは全てリーダーに行く
面を取っても美味しくないしこっちの盤面が除去られてマイナスしかない。
対赤紫ロー
先行
マリガン基準
マナカーブのキャラと浦島カイドウ
先行
浦島>>>カイドウ>4.6000
後攻
5キッド>浦島>カイドウ
序盤はリーダー効果使ってキャラを出す
中盤は相手にキャラは取られやすいので浦島orダブルアクションをする。
ダブルアクションの際は相手のエースが刺さりやすい時が多いから注意
終盤
頑張る。
赤ゾロ
紫ルフィ
後攻
先行を取りたいが先行を取って後手2マゼランヒットが負け筋なので後攻を取る
マリガン基準
ダダン>>>イゾウ>5マルコ4マルコバギー
ニューゲートは出すこともあるけどサーチしたり手札にキープする程は強くないのでキープしたい対象ではない。
序盤
2ターン目サーチが複数枚あっても1ターン目にキャラが出せているなら5000にして5000.6000で殴る サーチを出すのはもう少し後でも大丈夫だし
ここで1回殴ってもエネルやサカズキとは違って小型のキャラを殴り返せるほど相手は余裕ないので殴れるところで殴ります。
サーチを使う優先度は基本5マルコがないならイゾウあればダダンバギーです。
先3後手3は5マルコをプレイしましょう。
相手からのアタックは2点目までは脳死で貰い3点目からは考えて守ったり受けます。
3点目をずっとキープしてると4マルコを出しずらくハンドも枯れて一気に盾を削られるので注意しましょう。
中盤
すぐに小型にドン付けて殴らないでこのターン使うドンの振り分けを考えて殴りましょう。
ドンが余ったりしたら勿体ないです ラディカルビームがあってもアクティブが要らない時は要らないのでキャラに付けます。
相手のキャラは基本パワーがリーダーより高いので4.6000にも基本触らずマイナス札を打った時だけキャラには触ります。
小型で殴れて相手のハンドが細い時は6000ラインとかも5マルコを8000にしたりして殴って取ってもいいです。
4マルコが基本ずっと強いのでライフ2以下では優先的に出します。
小型での5000連打も強いですが並べて7キッドなどがあるとプランが破綻してしまうのであるから出すは危険です そのドンをキャラに振り分けたらもう1枚くらいハンド削れるかもしれません
7000リーダーで盾を貰わせられると相手に圧がかかるので積極的に付けれるところはもう1ドンリーダーにつけて7000で行きましょう。
バギーのサーチ先は基本ラディカルですが2火拳の方がいい場面もあります。盤面を見てここで2火拳が刺さりそうとか見せておくと相手にキャラを殴らせずらくする役目もあるので考えて回収しましょう。
ライフは1枚守ります。相手が最後のライフを取らせようと高めのパワーで殴ってきた時とかは無理にカウンターを切らずに貰います。
終盤
自分が次耐えれるかの計算は4マルコをライフ1換算すると簡単です この対面はカイドウがあるのでカイドウで4マルコが飛ばされた時のことも考えて耐えれるか耐えれないか考えます。
盾1000要求 2枚の盾で2000要求くらいの時はその要求を通した方がいい時の方が多いです。
2000カウンターが来た時は喜びの舞です。
対エネル
後攻
先行だと5ドンで5マルコ7ドンで5マルコの返しにカタクリが飛んできてちょっと辛いです。
後攻でも6.8で9ドン目にカタクリが飛んできますが先行に比べて1ドン多く使えます。
あと相手の後手2オームホーリーとかも邪魔できるので後攻でいいと思います。先行でもいいかもしれません あんまり回せてないのでまだあんまり分かりません
マリガン基準
イゾウ>>>5マルコニューゲート>>白ひげ海賊団>>ダダンバギー
序盤
あんまり小型は寝かせずに殴る。
序盤は相手がちっちゃいアタックも貰ってくれるのでそこまで殴らなくても大丈夫です。
中盤以降
相手の大型着地までにできるだけライフ1まで削っておく。
5マルコが基本無敵なので5マルコ2連投を目指す。
イゾウでの回収優先度は基本5マルコ2枚の方が優先だが手札にこれ以上特徴白ひげを回収出来そうにない場合は5マルコ2連投があってもニューゲートを回収することの方が多い。
相手からのアタックは2点まではほぼ貰い相手の残りドンを見て何が出てくるか考えながらプレイする。
例 アタックが来てここ貰ったらライフ1だけど相手は8ドンアクティブ 概ねカタクリが出てきて5マルコが送られるので貰う。
7リンリンは基本ライフ2以下なら相手ライフ3以上なら自分を割る。
手札にニューゲートの枚数があるならアタックをちょっと守る。
7エネルがきたらすぐにマイナスを当て殴る。
7リンリンや8カタクリはパワーラインが8000なので2火拳を当てると簡単に取れる。
ニューゲートが出ている時にレストの大型とアクティブの大型がいたらマイナス2枚を当ててニューゲートでレストの大型に行きながらアクティブの大型を取れるとほぼ勝ち実質エクストラターン
対サカズキ
先行
マリガン基準
ダダン>イゾウバギー>5マルコ
序盤
先1先2はできるだけキャラを展開して先行2ターン目で相手の墓地が1枚だったらリーダーはアタックしない。
アタックしてカウンターを切られてリーダー効果含め墓地が3枚になりルッチを当てられるときつくなる。
中盤以降
先3以降マルコは基本的に出し続ける。
相手にマルコに除去1枚を要求し続けながら殴って行けると結構勝てる。
マルコが1回除去漏れすると勝つ。
相手がロブルッチや効果切れたサボなどがいる時はマルコ出す際にゴードンも使って取ると小型が殴り返されなくていい。
海軍本部がなかったり相手のハンドが薄い時はニューゲートを出していい その時に他のキャラは寝かせちゃダメ。1回残れば有利に進む
中盤で小型を出す時は1体か3体以上で出すといい。
その1ドンを付けずにリーダーに付ける。
ロブルッチが来た時に2枚だと取られて勿体ないので出すなら1か3が好ましい。
基本的に楽な対面ではないので無理にでもリーサルに行ける時はリーサルに行ってもいい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?