見出し画像

33.移植(5回目)と2020年医療費

通常の体外受精は多くの卵子から質のいい卵子を選別するために、排卵誘発剤を使用し複数個採卵するのが一般的ですが、今回は初めて排卵誘発剤無し(完全自然周期)で採卵し、3日目の初期胚を移植してきました。

ほんとにタマゴは1つしか採れなかったので、受精しなかったらどうしようと思いましたが、なんとか育ってくれてよかったです。
グレードは3でした。

転院してから初めての移植。

判定日まで
●ディファストン(朝昼晩)
●プレマリン(朝昼晩)
●ルティナス(朝晩)
処方されました。

今のクリニックは先生がお1人しかおらず、診察から採卵、移植も全て同じ先生なのが有難いです。
その代わり、待ち時間が超絶長い😣
昼間、休診時間があるものの、先生はずっと休みなく診察されてるようです。
だから文句は言いません。

確定申告のために去年の医療費を計算しましたら、2020年採卵1回、移植4回、その他諸々含めて不妊治療のクリニックに支払った総額は1,550,560円でした。(交通費1日往復460円も計上してます)
しかも所得制限で助成金一切無し😂
もう笑うしかない😂

そんなに支払った気はしてないのですが、総額にしたら恐ろしいですね。
新車の軽自動車買える笑

先日、中古の車を購入しました。
それまでは実家からもらったお古の車にずっと乗ってましたが、傷や凹みも増えてきて、古い車なので修理するくらいなら新しいのを買った方がいいと整備士さんに言われ、年式も古く安い車を購入しました。
(でも色も形も私たち夫婦は気に入ってます🥰)

うちの職場は共働き家庭が多く、みんな結構いい車に乗ってるのですが、その分うちは不妊治療にお金をかけていると思っています。

そして、体外受精まで進んでいることをついに実母に打ち明けました。
今まで夫と体外受精を実際にしたことがある知り合いにしか言ってませんでしたが、仕事帰り私がクリニックを受診している間、娘のお迎えや夕飯を食べさせてくれてて、帰る時間が遅くなる理由を説明しました。

やっぱり驚いてましたが、できることは何でもしたいという私の意思に同感してくれました。
母も父方・母方の叔母もみんな子ども3人産んでて、むしろ子どもができないように避妊してたくらいなので、多産家系だと私も母も思ってました。

食生活?冷え症?
学生の時、短いスカートでウロウロしてたから?
仕事のストレス?
何が原因かは分かりませんが、とにかく改善できるところは改善して、前に進むのみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?