見出し画像

Warframe | RUVOX&KULLERVOの相性 - ヘビースラム攻撃中心の高威力パワー殲滅【ビルド紹介】

『RUVOXとKULLERVOの相性』についてお送りします。

 こちらの記事のご紹介内容は動画でもトーク付きでご紹介していますので、参考にしやすい方でご覧いただければと思います。

 動画の方はしっかりと戦闘風景も収録していますので、より細かくポテンシャルを確認出来るかと思います。




RUVOXとは

『解き放たれしDANTE』で新登場した近接武器RUVOX。
 インカーノン武器として進化フォームの能力を別途付与することができ、主な方向性としては”スラム攻撃”を中心に繰り出していくことを想定された武器となっています。

 インカーノン・フォームを発動するとヘビースラム攻撃を行った際に、VOIDスパイクが発生し、敵を一時的に拘束することも可能なっています。その他には攻撃範囲が増加し、衝撃ダメージの+100%を貫通ダメージへ変換するという、ちょっと変わった能力も設けられています。
 欠点としてはDoTダメージ発生を行うリソースを持っていないので、炎や毒、電気、ガスなどの属性MODからDoT発生を促してあげる必要があるという点です。その分、MOD容量の圧迫が心配になりますし、スラム攻撃中心で活用していく場合は「Seismic Wave」の挿入も検討したいので、かなりMOD構成の方向性は使用するフレームとの相性によっても変わってくる印象です。


バトルメイキングの方向性

 ただし今回のご紹介ではKULLERVO、つまりは切断DoTで攻められるフレームを使用したので、近接武器のみにDoTダメージを依存させる必要はありません。
 ただDoTの必要性を促すような説明になっていますが、あくまでDoTを活用したいというのは”耐久ミッションなどにおける撃破効率を高水準で保ちたい”という目的があってということなので、必ずしも必要ということではありません。

 と言いつつ今回はKULLERVOを活用し、近接武器に電気属性MODを挿入し、近接アルケイン「メレーインフルエンス」を使用して電気DoTの拡散も念頭において運用する形をとっています。

 その他にもコンパニオンには感染猫ちゃんを採用して、感染属性の付与も行えるようになっているので実質、『感染+電気&切断攻めによる、テンノカイを活用したヘビースラム中心のゴリ押し攻め』というテイストで戦闘を繰り広げられるようになっています。なんかテンコ盛りメニューのオシャレな名前みたいな攻めっぷりです(笑)

RUVOXのビルド構成

ヘビー攻撃やスラム攻撃を中心に運用するので、関連するMODを挿入。
電気属性MODはDoT発生とメレーインフルエンスとの連携でも活用。

感染猫ちゃんのビルド構成

 

KULLERVOのビルド構成

Energy Nexusやアルケインストライクは自由枠でOK。
ただRUVOXは攻撃速度の調整が難しいので爽快感を優先してストライクを採用しています。
Adaptationに関してはRolling GuardでもOK。

 KULLERVOと一緒に運用することによって、切断DoTを含めた撃破効率で戦うことが出来るのも魅力的ですが、他にも3番アビリティ『COLLECTIVE CUSE』によるダメージ伝播も非常に大きな殲滅力に繋がっていきます。

 RUVOXのインカーノン・フォームを発動した状態でのヘビースラム攻撃には”VOIDスパイク”を発生させる能力があり、一時的なCC機能を展開させます。
 そこに電気などのDoTダメージを付与した状態で3番アビリティを放つことによって、身動きの取れない敵群を広範囲に一気に殲滅する形を作り出すことも出来たり、さらにそこへ上手くメレーインフルエンスが加わると、VOIDスパイクに巻き込まれなかった敵への属性散布のアプローチも網羅出来る為、RUVOXによる特殊能力とKULLERVOのアビリティが上手い具合に絡み合った運用方法を実現させることが可能になっています。


特殊効果を存分に発揮したい

 今回は「アルコンの欠片」や射撃武器の掛け合いは考慮していないので、まだまだRUVOXの運用方法としては、ほんの一部であることは間違いありません。
 特に近接アルケインの中には、「メレーアニモシティー」や「メレークレッシェンド」といったヘビー攻撃関連にまつわるものも現在は存在するので、こうしたアルケインを一つ変えて、それに追随させる形でMOD構成、各種武装を変更することで、また違ったRUVOXの一面を見ることも可能だと思います。

 インカーノン・フォーム進化1のうち”-35%最大攻撃速度”というのは、意味がわからない効果なのですがw、もしかしたら攻撃速度が速すぎると故に強過ぎるということに対しての調整なのかな?と考えてます。(絶対そんなんじゃないと思うけど💦w)

 進化5 についてもVOIDスパイクで刺してからの効果内容が濃厚なので、3つのうちいずれかの効果を選択するにせよ、積極的にヘビースラム攻撃>VOIDスパイク発動はこまめにに取り入れていきたい特殊効果です。


 記事を読んでいただき、ありがとうございます!
 ぜひ動画でも戦闘風景の様子も、併せてご覧くださいませ。

 この機会にnoteのフォローやYouTubeチャンネルの登録などで、引き続き応援していただけましたら、非常に嬉しいです。 また別の記事や動画でも、よろしくお願いします!


HappinessDark(はぴねす)の活動について

 最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます!
 HappinessDarkは『日本のWarframeの盛り上げに貢献する』という意識で、日々Warframe関連のビルド・情報・自由気ままなジャンルの動画をYouTubeチャンネルで公開しています。 

YouTubeチャンネル

 みなさんからのコメントや日々の応援によって「がんばろう!」という気持ちが常に湧いています。
 いつも動画のご視聴、チャンネル登録など、本当にありがとうございます。

 また 『はぴねすメンバー(チャンネルメンバーシップ)』の方々へは限定動画が視聴可能な特典の他、最新動画を通常よりも早く観ることの出来る、先行公開などもご提供しています。

 Discordの限定コミュニティルームへの参加も可能となっていますので、ご興味のある方は、こちら特典付きのご支援についても、ご検討を頂ければと思います。
 現在頂いておりますご支援はすべて、YouTubeの活動費・Warframeのチャリティイベントへの寄付・不定期ではありますがリスナー還元企画等に充当されています。

『はぴねすメンバー(チャンネルメンバーシップ)』の詳細はこちら


『俺らが流行らす!日本Warframe活性化コミュニティ』

 その他にもWarframe - Discordコミュニティも管理させていただいています。こちらは無論、完全無料での参加が可能なコミュニティです。

 参加者1000人以上、本格的な質問や情報交換から雑談まで、Warframeを一緒に楽しむ仲間が欲しい方には最高の環境が整っています。
 公式スタッフの方や日本の公式クリエイターのみなさんも参加して下さっている、安心安全のコミュニティであり、出入り自由の気楽な雰囲気でやらせてもらっていますので、ぜひご興味がある方は覗いてみてください!


グッズ関連

 HappinessDarkでは幻界空想というチームと連携して、チャンネルの看板娘であるキャラクター「トリート」のLINEスタンプやグッズを展開中です。


今後ともHappinessDarkをよろしくお願いします。
日本のWarframeをさらに盛り上げる為に頑張ります!


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは今後の活動費へと充当させて頂きます!